その形で建設できました。ドア2つはそこから拡張していけるのでは?
画像付きでわかりやすく、ありがとうございます。でっかいですね。想像をはるかに超えてました。
ついダブルクリックで建築を選んでしまいますが、シングルクリックしてからのローテーション忘れないでください。建築物のプレビュー出ますが窓が小さすぎて向きが把握できません。よく見ると通路の形状がデコボコと全て異なっているので、画像でも参考にしてもらえたら幸いです。
この向きでないと乾ドックが作れないってことはないですよね?注意点もありがとうございます。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
画像付きでわかりやすく、ありがとうございます。でっかいですね。想像をはるかに超えてました。
ついダブルクリックで建築を選んでしまいますが、シングルクリックしてからのローテーション忘れないでください。建築物のプレビュー出ますが窓が小さすぎて向きが把握できません。よく見ると通路の形状がデコボコと全て異なっているので、画像でも参考にしてもらえたら幸いです。
この向きでないと乾ドックが作れないってことはないですよね?注意点もありがとうございます。