Warframe Wiki

GARA

1348 コメント
views
011c6f91
作成: 2017/10/13 (金) 08:48:45
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
1287
名前なし 2025/03/30 (日) 09:24:11 修正 7bcc6@381a9

gara1番薙ぎ払いの方は発動後にコンボカウントを獲得して倍率が上がった場合はその次の敵からダメージに反映される シミュラクラムだと立ち位置次第では一番左の敵ではなく左から2番の敵に最初にダメージが発生してるから範囲を伸ばすと手を左に持っていくとき既に刃が出てるのかもしれない 2番と4番の脆弱は別計算になってるぽいから両方掛ければ威力100のままでも2.025倍になるかな それとパッシブはオバガ持ちにはフィニッシャー待機状態にはしないけどブラインド自体は効いてるぽいね

1291
名前なし 2025/03/30 (日) 17:38:21 de3c5@1ea8b

強さ云々の前に悪質タックルも4番AOEも奪われて1番インフル連打が強いってのは個性が奪われた感があって悲しいね。

1292
名前なし 2025/03/30 (日) 18:00:09 bbb6f@a6482 >> 1291

悪質タックルは別に2番がなんか変わったわけじゃないので、4番で更新さえすれば普通に際限無くダメ上げてけばまだできる ただ手早く手軽にダメージを稼ぐ手段がちょっと少なくなったってだけで

1293
名前なし 2025/03/30 (日) 18:23:59 6b84a@afc09 >> 1291

好評多いから水差すのもな…と思って書かなかったんだけど同じこと思ってた。ATLASがパンチマシーンなのは見た目的にも違和感ないんだけどGARAの個性って超範囲ソード振り回すことなのか?って…個人的には3、4番を強化して1番は少し弱くしていい

1294
名前なし 2025/03/30 (日) 18:27:46 2899f@5981a >> 1293

弱くする必要はないけど2番4番とステータスが噛み合ってないのはなんとかして欲しいね

1295
名前なし 2025/03/30 (日) 18:34:12 6b84a@afc09 >> 1293

1番連打してればよくない?にならなければ弱くしなくていいね。templeみたいなシナジーがあって移植先に悩む、移植いらないぐらいが丁度いい

1296
名前なし 2025/03/30 (日) 21:40:20 36d16@dd2a4 >> 1291

4番の破裂思ったより殲滅出来ないなって思ってたらナーフされてたのか

1298
名前なし 2025/03/31 (月) 00:38:14 cb079@04e5b >> 1291

現状の1番は30mの壁貫通で全部敵が消し飛ぶのがあまりにも壊れてるしナーフ喰らいそうだなぁとは思う。かといって1番メインで戦う今のスタイルも結構好きだからいい塩梅にしてほしい所

1300
名前なし 2025/03/31 (月) 13:41:14 d4f06@fc2b9 >> 1298

壁貫通と言っても爆発武器みたいな当たり判定じゃないからタイルによって相性差激しいしアビリティだから敵によっては相性悪いし壊れかと言われると少し疑問ではある

1297
名前なし 2025/03/30 (日) 23:25:51 修正 f2c17@39dd6

上の方に1番タップ基準でのダウティのバフがホールドにも乗るってあったけど、多分ホールドには乗らない?ダウティで組むとホールドのほうがタップよりダメージ1桁少ないんだよね
追記: 38.5.3でホールドにダウティ乗らないよう修正されてたのに気づいたので自決しました

1299
名前なし 2025/03/31 (月) 08:31:15 ff948@9d962 >> 1297

死なないで

1301
名前なし 2025/03/31 (月) 15:42:55 5fd77@004a0

飛び回って壁貫通で全て吹き飛ばしていくのは初期の時短サリンを思い出す

1302
名前なし 2025/04/01 (火) 00:22:57 982d7@5226d

アビ武器になってから使い始めたけど、1番薙ぎ払いの約束された勝利の剣風味が半端ない。

1303
名前なし 2025/04/01 (火) 12:15:22 72ec7@626e1 >> 1302

ガラスカリバー

1304
名前なし 2025/04/01 (火) 12:37:23 7ff57@501d5 >> 1302

刀身が見づらいのはインビジブルエア使ってるからなのか

1305
名前なし 2025/04/01 (火) 13:43:47 b920a@d9a17 >> 1302

あのヘッピリ腰モーションだけはなんとかしてほしいよなあ。もっと腰入れて内から外へ振りぬいてほしい。もしくはもっと流麗な感じとか

1308
名前なし 2025/04/01 (火) 21:59:49 fc04a@ac9d4 >> 1302

俺も同じタイミングで使い始めたけど射程30mアビ消費1桁でシャードも移植もなしで次元アルキの雑魚ワンパンツーパンできるの強すぎだわ、もう何も怖くない

1306
名前なし 2025/04/01 (火) 14:58:20 5fd77@004a0

コーダの為にホルバニア掃滅かなり走らされるけど向いてるから増えそう

1307
名前なし 2025/04/01 (火) 15:44:02 12377@09ece >> 1306

早いっちゃ早いけど最速で終わらせると結局フラグ起動する前に帰れちゃうから出現待ちの時間が出るんだよな

1309
名前なし 2025/04/14 (月) 21:25:46 982d7@e53d1

1番がアビリティ武器化されてから、ホルバニアのカレンダーミッションが本当に楽になった。コンテナ破壊以外対応できるから本当に便利。壁貫通修正しないでくれー

1310
名前なし 2025/04/14 (月) 21:43:28 d57e9@09ece >> 1309

近接で倒すもアビリティで倒すもスカルドラもテックロットも行けるのが無法過ぎる アコライトもババウもレガサイトもコーダも適当に振ってたら巻き込んで死ぬし

1314
名前なし 2025/04/15 (火) 20:32:35 c00ce@41cc3 >> 1309

DE「BARUUKはテストプレイで無法すぎたからクリ率15%下げるか。あとは…コンボカウンターの兼ね合いもあるし一部の基礎威力を半分にして…Blade Stormはクリ率5%クリ倍率1.2異常率5%でいいな!うむ、通ってよし!」

1311
名前なし 2025/04/14 (月) 23:43:41 修正 59763@39195

段差のあるところからのJadeビームがうざい→段差が少ない場所を探すスキルがあがった。Scaldra TI-92に当たらないのが謎

1316
名前なし 2025/04/19 (土) 10:33:08 78d69@0fcc1 >> 1311

段差や装甲車はソードじゃなくショットのほうならダメージ入るよ

1312
名前なし 2025/04/15 (火) 19:48:43 dda32@3bd02

あっさり倒せすぎてコンボが溜まらん

1313
名前なし 2025/04/15 (火) 20:29:24 bbb6f@a6482

Gara NukeからGara Wiperになったとか言われててワロタ 本来はガラス汚れを拭う側のモノで現世の汚れを薙ぎ払うとはこれ如何に…

1315
名前なし 2025/04/16 (水) 23:03:00 982d7@e53d1 >> 1313

右へスワイプ

1317
名前なし 2025/04/22 (火) 14:08:08 b4a1a@f2a7b

こいつの1番にインフル刺した時の挙動についてなんですが、インフル発動してる状態で仮に10体の敵にヒットして全員異常が発生した場合、1体ずつからそれぞれ残りの9体に拡散するっていう認識で合ってますか?

1318
名前なし 2025/04/23 (水) 12:39:14 34d93@c28e1

1番は武器攻撃の分類でshade切れるんだね。維持できちゃったら無法すぎたから良かったけども

1319
名前なし 2025/04/23 (水) 12:58:41 修正 7bcc6@381a9 >> 1318

garaだけじゃなくて元疑似アビ武器全部その仕様になったんじゃなかったっけ ashはクローンは自前でステルス出来るから確認してないけど

1320
名前なし 2025/04/23 (水) 16:54:33 59763@39195

1番を押す小指がつらい

1321
名前なし 2025/04/25 (金) 11:19:46 0ee1e@b8a63

4番アビリティを超連発しているプレイヤーをたまに見かけるのですがなんで連発出来るんですか?エネルギー切れになったりしないんですかね?

1322
名前なし 2025/04/25 (金) 14:45:12 5307a@53580 >> 1321

MODで効率75%にしたりアルケインで補助したり、ペットなども活用するとエネルギー不足はほぼ無縁に出来るのがこのゲームだ!

1323
名前なし 2025/05/02 (金) 07:40:38 ee8d5@6ae78 >> 1321

エネルギーについてはもう書かれてるけど、超短時間で連発することに関しては、黄Tau欠片とか差しまくって発動時間を超短縮できるしね

1324
名前なし 2025/05/02 (金) 08:29:25 18c26@3a1aa >> 1321

ついでに連射とは違うかもしれないけど範囲を伸ばすと広がる速度が速くなるのでさらに効率が良くなる

1325
名前なし 2025/05/05 (月) 11:44:39 b3895@8d676

1番って紫欠片のクリ率乗るのかな

1326
名前なし 2025/05/05 (月) 15:34:39 59763@39195 >> 1325

1番は近接だからクリダメは乗る

1327
名前なし 2025/05/05 (月) 23:51:47 b3895@8d676 >> 1326

ありがとう!じゃあ入れるか…1番振るだけなら効率盛るだけでも十分だけど4番も欲張るとFlow入れたいしね

1328
名前なし 2025/05/14 (水) 05:01:43 59763@39195

障害物多いところだとomamoriと1番だけでやってけたけど全方位から射撃されるような場所だと2番の90%ダメージ軽減が必要だわ

1329
名前なし 2025/05/23 (金) 09:11:59 b2ca8@dec18 >> 1328

シルゲMOD(Cataclysing Shieldみたいな名前のやつ)1枚入れて1番連打するだけで常時シルゲを維持できるからシルゲもオススメ 

1330
名前なし 2025/05/23 (金) 09:45:15 5cdf7@c56f2

4番の破砕ダメージには1番のコンボ分は乗らない?12コンボでも全然ダメージ出ない。

1331
名前なし 2025/05/23 (金) 09:54:39 2899f@5981a >> 1330

コンボは乗るけどクリティカルが乗らない

1332
名前なし 2025/05/23 (金) 11:09:39 5cdf7@46c90 >> 1331

そういうことか。ありがとうございます。

1333
名前なし 2025/05/26 (月) 11:55:50 cdb29@48abe

1番は黄Tau2本でかなりスカしてて1本にしてそれなりに当たるようになってまさかと思って0本にしたらほぼスカらなくなったけど実況者の動画とか見てると人によっては2本挿しでもそんなにスカってないところを見るとこれって単純に発動速度が上がれば上がる程攻撃判定が通り過ぎるのが早くなり判定が無い空間が増えてプレイ環境でFPSが低ければ低い程当たり判定を描写出来る時間が減って更に当たり判定が狭くなって結果スカりやすくなってるってことなんかな

1334
名前なし 2025/05/26 (月) 13:46:11 1833d@e12cd >> 1333

情報共有までに、自分はPS5でGPU負荷ありそうなエフェクトすべて切ってるけど、2本でスカったことないですね……。

1335
名前なし 2025/05/26 (月) 19:30:06 5fd77@004a0 >> 1333

そんな仕組みあるんだ。早めに直してもらいたいやつですね。

1336
名前なし 2025/06/18 (水) 06:48:47 5cdf7@0703f >> 1333

目の前の敵にもスカりまくったけどホストのクソ回線でpingが500に跳ね上がってた。これはpingが高くても発生するのか。

1337
名前なし 2025/06/23 (月) 13:54:33 0a9df@f5443

grimoireを持ちながら薙ぎを使うと、構えの姿勢が右に半身(はんみ)なせいで画面右半分にしか当たらない😆左を向く武器を装備したら攻撃範囲増えるのかな

1338
名前なし 2025/06/23 (月) 15:31:17 caee5@381a9 >> 1337

cyte,dagath,dante,jade,koumei,templeあたりはgrimoireの構えが左手を添える汎用モーションではないからアニメーションの方を変えても解消出来るね どれも既存のモーションに手を入れて用意した省エネモーションだとは思うけど

1339
名前なし 2025/07/18 (金) 21:19:22 98c64@51545

なんとなく1番特化ビルドで育ててみたらクッソ強くてワラタ
近接キルのチャレンジにありがたい

1340
名前なし 2025/07/19 (土) 03:03:11 c30db@20802 >> 1339

2番4番1番4番1番...繰り返しの順で使うのは昔から強いからね

1341
名前なし 2025/07/26 (土) 22:26:02 5c474@30cb6

1番は壁貫通するのヤバいね

1342
名前なし 2025/07/29 (火) 11:57:18 00a31@ed7e7

いくらなんでも、余りにも追加スキンに恵まれてなさ過ぎる。DEは何かGaraに恨みでもあるのか?忘れてるのか?素のPrimeフレームの完成度が高いのがせめてもの救いだけど。

1343
名前なし 2025/07/29 (火) 13:27:05 修正 a3c72@4e72d >> 1342

ノーマルとほぼ別物になってるほどPrimeフレームの完成度が高過ぎる、という時点で相当愛されてると思う。むしろPrimeの完成度が高いのでノーマルベースで作ることが多い各種スキンが作りにくいんだと思う。Primeでええやん、ってなる

1346
名前なし 2025/08/21 (木) 05:59:19 b43f9@233fe >> 1342

なんかスキン買ったけどprimeの方使ってるなあ。primeがカッコいい。

1348
名前なし 2025/09/07 (日) 07:27:17 7dab2@20802 >> 1342

Primeが良いから追加スキン売れないというのはあるかもしれないから今後の製作に悪い影響を与えそう

1344
名前なし 2025/08/20 (水) 23:39:52 529bf@41cc3

より広範囲を薙ぎ払えるインフル型か少数のカチカチでもすり潰せるアフリクション型か…悩ましい…

1345
名前なし 2025/08/21 (木) 03:19:00 ff996@59310

1番特化で使うと、こんなのが許されていいのだろうか…って気分になる。亀裂バフでフレーム強化を引いた日には超アホの範囲になるし…

1347
名前なし 2025/08/23 (土) 00:15:40 4e135@5698d

ソーティーの限定武器無視して1番発動できるから弓とかSR限定の時に本当に役立つなこれ