名前なし
2019/12/23 (月) 01:47:33
3469d@63784
銃砲を10まで上げたんだけど酷すぎる。罠だから改善されるまで上げないほうがいい。 まず、リードインジケーターの場所に2秒か3秒ほどカーソルが合うんだけど、そのリードインジケーターが凍結の状態異常やアメ車のスローを考慮してなくて、止まってるのに敵の前方に表示されるから銃砲を10まで上げるとズームインでスロー中の敵に弾丸が一切あたらなくなる。 そして、操縦中に使うと少しでも動けばオートエイムが外れるから照準がガクガクして非常に撃ちにくくなる。 完全な罠スキル
通報 ...
やっぱりそうなんかー500を超える性能値必要だからちょっと考えて敬遠してぶちかましの方とった。普通はうまくいくと考えるよね・・・
ぶちかましどんな感じですかね? 遠隔修理とぶちかましどっち取ろうか迷ってまして…
武器にスロー入ってないなら銃砲とっても良いけど価値は無いよ。遠隔修理はバグで修理されないらしいし現状どっちもゴミ
修理されない遠隔修理ってなんだ… となるともう現状ランク10はぶちかまし一択ですか 残ったワープは面白そうだけど優先して取るほどの魅力感じないなぁ
クランの人に聞いた話だと、修理箇所にドローンみたいなのが付くらしいんだけど、修理されないらしい。 全部こんな調子だとテレポートもどうせ壁の中に埋まったりするだろうし、操縦が一番安定なのでは? 使い道なさそうだけど。
クライアントで発生するバグなのでホストだと遠隔修理できる。でもホストはクルーシップのバブルが唯一見える存在(バグ)なのでそんなことしてる場合じゃない。
あの回復するやつホスト以外見えてなかったのか、なんで他の人壊してくれないんだって思ってたごめんよ…
ぶちかましは確かに便利だけど狙うほどでもないと思ってる・・・結局ソロするにしてもクルーシップが面倒なのは変わらないし。ただ火力はあるよ。
クルーテレポはまだ未開放だけど船内テレポとオムニテレポはまだ壁や床に埋まったりはしてないな
エイムと射撃をほぼ同時押しで雑に当たるので運転されても当てられるから遠隔修理よりマシだろ
敵が凍ってたらかってに照準を凍ってない時の前の位置に合わされてズームじゃ一切あたらなくなるけどな。 そもそも予測点自体が狙っても当たらないから、そこに自動照準されても当たらないわけだが。 そもそもがタレットが一次大戦の機関銃並みの命中率だし。
そもそも火災くらいしか修理の必要がなくなるからなぁ
火災なら火の用心積めば遠隔で修理できるッシュ
あーもうめちゃくちゃだよ…
カオス過ぎて楽しくなってきた
アプデの方にも調整必要って書かれてあってひでぇ状況w
白枠の動きがアメ車有り無しで差が無いように見えてまさかと思ったがやっぱりだったか・・・