カンビオン荒地
グダグダ喋って時間稼ぎすんのやめてくれねえかな
隔離庫だとOWに散らばってる鉱物より、かなり沢山の鉱物が採取できるから無視するのが勿体ないくらいだね。会話中と防衛中とかに小まめに採取するのも良いと思う。
何言ってんのこの人
ミッション中の会話が長いから無駄な時間の使い道書いたけど違ったかな?鈍くてすまん。
大体魚取ってるな
Nightwaveの画面を呼び出してキャンセルしよう
ついでにセファライトもキャンセルさせてください
nora「YO.」
某所では唇スキップとか言われてたな
ノラキャンすこ
のら💋キャン!
隔離庫ソロで周回してるけどExcalibur系のフレームだと立ち回りやすくていい感じ。特に4番が相性良くてネクロメカ戦で壁越しに殴ったり、サクサムの肩を狙って破壊できたりするし、ソロで隔離庫やるならExcalibur系のフレームでやるのが個人的にオススメ。入手も楽だし。(ソロで隔離庫やってる人がいるのかは知らん)
入手難度はあれだけど、自分は時間特化Octavia使ってステルスでやってるな、ステージ1の防衛はITZALの透明で守って、ネクロメカ戦は棒立ちしてる相手にガンブレブッパしてる。流れ弾事故はVASCA猫がカバーしてくれるし、オペレーターを出さなければアビリティも封じられなくて割と安定してる。範囲もある程度盛ればアビ1と2併用でボーナスも取れた。
他のOWにも言えることだけど、エリアを制圧しろミッションが理不尽に難しすぎるな…
地形とかもあって敵が見えないんだよな。結局レーダー見て範囲攻撃でぶっ飛ばすのに落ち着いてしまう
でも前は問答無用で%下がってたけど範囲内に敵がいなかったら下がらないようになって結構楽になってない?
レーダーに表示されない高さの敵がエリアにいると下がるのマジやめて
PoEで領域外のわけわからん所に敵が引っかかってるのが原因で制圧率が激減するのよりはマシなんだけど、必ず謎構造物エリアに設定されるせいで上に乗り上げてたりするのがねぇ
単純に敵が範囲に入ってないだけかな。今回は範囲自体がかなり狭いので。今のところ失敗したことないから適正な範囲かなあ。
コーパスのサンプル回収のドロップ率低くない?データ送信中に移行した時も何がサンプルの対象なのかもよくわからぬ。知ってる人いたら教えてクレメンス
データ送信中は研究者の近くに敵がいない状態を維持すれば3秒に1回のペースでデータが進む。だから最低30秒間敵を排除しないといけない。
すごい納得したありがとう。てっきり敵倒してサンプル追加回収してるものだと勘違いしてたわ・・・、ドロップは単に低いだけかな
コパ研究者サンプルのドロップ低すぎるよねやっぱり。同じような抹殺対象をおびき出すやつではポンポン出てくるのに
コーパスのサンプル泥率の低さと指定範囲制圧維持と指定範囲内で一定数討伐は指定範囲の外から高威力狙撃してくるジャグラスのせいでハズレ感半端ない。
一、二種類ぐらいならそいつらだけは範囲外で殺せばいいなってなるけど、意外と範囲外から攻撃できる感染体が多いから範囲の少し手前で遠距離バンバンされたりしてイラつく…。こういうときにNIDUSとかVAUBANとかの集敵アビの出番なんだろうけど
サンプル回収ミッション。敵マーカーがマップ反対側に湧いて、倒しに言ったらミッション放棄中になるのマジDE。
トーテムはオペアンプだけでなくネクロメカ1番の攻撃でもアイテムドロップするの確認しました
esc開けなくなるバグ早めに直して欲しい… 隔離庫回す時とか割と致命的なんだけど… 大概復活すると直るけど、復活しても直らないパターンに遭遇したわ…
あれ?隔離庫からアルゴンクリスタル出なくなってますか?最初は出てた気がするんですが…
多分だけど取得の強調表示がなくなったっぽい。同じ事思ったけど後でインベントリ覗いたら持ってたよ
そうなんですね。ありがとうございます。
ゼファー3番で釣りしようとすると魚が砕け散ります(CS版)
モリ刺したら魚死ぬんですが?バグかな
やっぱりネクロテンだけ明らかに出現率低いよな、隔離庫の帰りに掘れるだけ掘ってるけど採掘で出たこと一回もない
既出だったら申し訳ないんだけど隔離庫でオペ出したらバグってその後ずっとオペダッシュできなくなるのって解決策ない?体感70%くらいの確率でなるからまともに周回できない。octaviaでZenurikダッシュに頼ってるのが悪いんだけどさ、、 なるべくオペ出さないようにしてるんだけどボーナスもらうにはオペ出す必要あるし、その時にバグる
責任「オペレーターを殺す」
デデン!
残余が散らばってるエリアって何か効果あるのかね?赤肉エリアだと磁気異常のときみたいに視界妨害なのは分かるけど、青肉エリアは表面に青いオーラを纏うだけで効果が全然分からない……
ネクロメカで機動性にかなり影響が出る。Fassだと遅くなり、Vomeだと早くなる。
青エリアはヘルス回復するよ、ほんのちょっとずつだけど
青オーラ纏ってる間は死んでも自動蘇生した気がする(PTプレイ時) 実装直後の話だから本来の仕様かはわからない
隔離庫の依頼のVome/Fassサイクルって依頼受けたタイミングから、であってる? 自分では、サイクル上で切り替わってるの確認してから受けたんだけど、別の人のホストにマッチングされて、2周目がTier1になってた」って事があったんだけど、ホストの人の依頼受けたタイミングのせいなのかなと。
リアルタイム。ソロの話だけど、残12分で3週目受けて、隔離庫入ったら報酬がT1テーブルになってて、慌てて確認したら時間一分過ぎてたってことがあった。庫開封する瞬間まで気を抜いてはいけない
いや3周するときのサイクルの話なんで…
野生に帰すときってどこまでやれば出来る?メッキまでしなきゃいけんのかな?
オービターの孵化器でママンに頼めばいいんじゃない?
いや、ちゃうくて… プレデサイトとかを息子トークンにするやつの話ね…
レベル30まで上げれば帰せる
メッキはしなくてもええんか!じゃ、作ってレベリングして帰せばトークンを稼げるんやな!
レベル30だとトークン10、メッキ後だと15だから、元手のトークン10個さえあれば再レベリングでトークン5個増えるよ
それだとトークン-5個になっとるやん...
メッキでトークン10消費し-10トークン。メッキ後にSonに引き渡すとトークン15獲得で+15トークン。メッキして引き渡す場合の総獲得数は「-10+15=5」。うん、普通にメッキせずに渡すほうが良い。
トークン稼ぎとしてはメッキ無しのがいいけどMR経験値稼ぎもしたいならメッキ後に引き渡した方が合理的な気も
タウミカ・・・ドコ・・・ドコ?
1時間鉱石掘って、100個とか50個とか採れる中でタウミカは精々10個か20個。やる気でない。ほかの鉱石分と交換させてほしい。
トーテムドロップ利用するとサクサク出るからおすすめだぞ、採掘は修行僧
ほんとレイクイエムトーテム便利 レア魚の素材もガンガン出てくる
ネクロテン難民だったけどトーテム本当に出るね(それでもレアめだが)。助かった…というか採掘での異常に低い出現率がバグっぽい予感
シンチの時もそうだったけど、ホッフィのコメ欄にも確率めっちゃ低くね?ってテンノから書かれてるのに一貫して「そうなの?とりあえずまずは全体のアイテム取得率計ってからね」だからゲーム内で実際何が起こってるかなんて直接見てくれてないんだよな何故か
野良で隔離庫やるときにホストがネクロメカ育成に固執して餌投げを他人に任せるのやめてくれませんかね... エサを認識されずにバグったときこっちが悪いみたいで頭にきますよ
ホストじゃないと反応しないことがあるよね。周回してなきゃ気が付かないことだろうけど。
コーパスのサンプル送信おじさん消失バグはいつ直るんだろうか……
シンチラント出る5-15だと腫瘍2種が高確率、鋼だとサンプル回収で固定される強行突破で1st回しまくるとトークンがサクサク集まるし副産物でレンズも集まるからとても助かる
エンドレス発掘時、エリアが変わる度にエネルギーは手で持っていたもの含めて全部消えるんだけど、採掘が終わってから生きてたオスプレイを殺す以外にフレームにエネルギーを持たせた状態でオペで居ることでエネルギーを残すことが出来るみたい。エネルギーをフレームに持たせて、ネクロメカに乗ってエネルギーを拾うと2つ確保できるけど、運搬の都合上あまり意味は無い
条件はわからないけど、落ちたままのセルもあるね。そうなっていると拾って採掘機に投入できる
ここ数日触ってないからあれだけど、3日前までなら持ったままkどらいぶに乗ると消えなくなる。そんで一旦降りてセルを置くとそのセルも消えなくなる。ただ一回に運べる量を考えればあんま量産しても意味無いな。
隔離庫が宝物庫を開けない限りクリア扱いにならないと思っている奴の多いこと多いこと……
現段階だと宝物庫入らないやつのが少なくない?野良でなんで宝物庫開けないんって言われただけなんじゃないん。
途中でVomeとFassが入れ替わったからミッションクリア状況がリセットされてもう一度中央の隔離庫入れるようになったんだ。当然中のvaultはからっぽだし、LOIDも呼び出せないから中でウロウロするだけ無駄なのになぜか出てこない。終いにはクリアできないからって入り口に戻って帰還でミッション失敗扱い。もうちょいミッション概要確認してほしいなと
VomeとFassが3つ目の途中で入れ替わったらまた3つとも受けれるようになって最初の餌集めがまるごとスキップされる、その場合一度入った隔離庫には入れない
切り替わりギリギリで挑戦したのが悪かったんだけど、不具合で3週分の拾得物全て諦めざるを得なくなって辛かった…
奥の部屋を開ける必要ある?素材が多少出るのはわかるけど、探して守って〜するよりメカ倒して次に進んだ方が良くない?
武器パーツ素材が欲しいなら奥の部屋で報酬倍にするのは有効なはず
それでもt1,t2でやる意味がないDEの罠だ。
エンドレス依頼、1~2種類ある。ってあるけど実装から毎日地位上限分トークン稼いでても、発掘以外見たこと無いからもう少し小まめに依頼除いてみようかな…
旨い方は全然来ないんだよなぁ…。来た時には全力で回して母トークン貯めておきたい。
オーバーワールド内の母が場所毎に別課題担いでる(直入りしたとこの最寄りはレベル別)から、欲しいレベル帯にしてミッション失敗して受けに行くといいよ。
隔離庫の開かない赤色扉(not宝物庫)ってどうやって開けるの?野良で分隊員がいつの間にか開けてて、入ってみたらでっかい銅像と大量のアイテムがあった
解錠用の反応性クリスタルがどっかにある。YouTubeなりで"isolation vault"で探せば開封してる動画が見つかると思う。ただの隔離庫動画に紛れてるから根気よく探してどうぞ。
ありがとうございますテンノ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
グダグダ喋って時間稼ぎすんのやめてくれねえかな
隔離庫だとOWに散らばってる鉱物より、かなり沢山の鉱物が採取できるから無視するのが勿体ないくらいだね。会話中と防衛中とかに小まめに採取するのも良いと思う。
何言ってんのこの人
ミッション中の会話が長いから無駄な時間の使い道書いたけど違ったかな?鈍くてすまん。
大体魚取ってるな
Nightwaveの画面を呼び出してキャンセルしよう
ついでにセファライトもキャンセルさせてください
nora「YO.」
某所では唇スキップとか言われてたな
ノラキャンすこ
のら💋キャン!
隔離庫ソロで周回してるけどExcalibur系のフレームだと立ち回りやすくていい感じ。特に4番が相性良くてネクロメカ戦で壁越しに殴ったり、サクサムの肩を狙って破壊できたりするし、ソロで隔離庫やるならExcalibur系のフレームでやるのが個人的にオススメ。入手も楽だし。(ソロで隔離庫やってる人がいるのかは知らん)
入手難度はあれだけど、自分は時間特化Octavia使ってステルスでやってるな、ステージ1の防衛はITZALの透明で守って、ネクロメカ戦は棒立ちしてる相手にガンブレブッパしてる。流れ弾事故はVASCA猫がカバーしてくれるし、オペレーターを出さなければアビリティも封じられなくて割と安定してる。範囲もある程度盛ればアビ1と2併用でボーナスも取れた。
他のOWにも言えることだけど、エリアを制圧しろミッションが理不尽に難しすぎるな…
地形とかもあって敵が見えないんだよな。結局レーダー見て範囲攻撃でぶっ飛ばすのに落ち着いてしまう
でも前は問答無用で%下がってたけど範囲内に敵がいなかったら下がらないようになって結構楽になってない?
レーダーに表示されない高さの敵がエリアにいると下がるのマジやめて
PoEで領域外のわけわからん所に敵が引っかかってるのが原因で制圧率が激減するのよりはマシなんだけど、必ず謎構造物エリアに設定されるせいで上に乗り上げてたりするのがねぇ
単純に敵が範囲に入ってないだけかな。今回は範囲自体がかなり狭いので。今のところ失敗したことないから適正な範囲かなあ。
コーパスのサンプル回収のドロップ率低くない?データ送信中に移行した時も何がサンプルの対象なのかもよくわからぬ。知ってる人いたら教えてクレメンス
データ送信中は研究者の近くに敵がいない状態を維持すれば3秒に1回のペースでデータが進む。だから最低30秒間敵を排除しないといけない。
すごい納得したありがとう。てっきり敵倒してサンプル追加回収してるものだと勘違いしてたわ・・・、ドロップは単に低いだけかな
コパ研究者サンプルのドロップ低すぎるよねやっぱり。同じような抹殺対象をおびき出すやつではポンポン出てくるのに
コーパスのサンプル泥率の低さと指定範囲制圧維持と指定範囲内で一定数討伐は指定範囲の外から高威力狙撃してくるジャグラスのせいでハズレ感半端ない。
一、二種類ぐらいならそいつらだけは範囲外で殺せばいいなってなるけど、意外と範囲外から攻撃できる感染体が多いから範囲の少し手前で遠距離バンバンされたりしてイラつく…。こういうときにNIDUSとかVAUBANとかの集敵アビの出番なんだろうけど
サンプル回収ミッション。敵マーカーがマップ反対側に湧いて、倒しに言ったらミッション放棄中になるのマジDE。
トーテムはオペアンプだけでなくネクロメカ1番の攻撃でもアイテムドロップするの確認しました
esc開けなくなるバグ早めに直して欲しい… 隔離庫回す時とか割と致命的なんだけど… 大概復活すると直るけど、復活しても直らないパターンに遭遇したわ…
あれ?隔離庫からアルゴンクリスタル出なくなってますか?最初は出てた気がするんですが…
多分だけど取得の強調表示がなくなったっぽい。同じ事思ったけど後でインベントリ覗いたら持ってたよ
そうなんですね。ありがとうございます。
ゼファー3番で釣りしようとすると魚が砕け散ります(CS版)
モリ刺したら魚死ぬんですが?バグかな
やっぱりネクロテンだけ明らかに出現率低いよな、隔離庫の帰りに掘れるだけ掘ってるけど採掘で出たこと一回もない
既出だったら申し訳ないんだけど隔離庫でオペ出したらバグってその後ずっとオペダッシュできなくなるのって解決策ない?体感70%くらいの確率でなるからまともに周回できない。octaviaでZenurikダッシュに頼ってるのが悪いんだけどさ、、
なるべくオペ出さないようにしてるんだけどボーナスもらうにはオペ出す必要あるし、その時にバグる
責任「オペレーターを殺す」
デデン!
残余が散らばってるエリアって何か効果あるのかね?赤肉エリアだと磁気異常のときみたいに視界妨害なのは分かるけど、青肉エリアは表面に青いオーラを纏うだけで効果が全然分からない……
ネクロメカで機動性にかなり影響が出る。Fassだと遅くなり、Vomeだと早くなる。
青エリアはヘルス回復するよ、ほんのちょっとずつだけど
青オーラ纏ってる間は死んでも自動蘇生した気がする(PTプレイ時) 実装直後の話だから本来の仕様かはわからない
隔離庫の依頼のVome/Fassサイクルって依頼受けたタイミングから、であってる? 自分では、サイクル上で切り替わってるの確認してから受けたんだけど、別の人のホストにマッチングされて、2周目がTier1になってた」って事があったんだけど、ホストの人の依頼受けたタイミングのせいなのかなと。
リアルタイム。ソロの話だけど、残12分で3週目受けて、隔離庫入ったら報酬がT1テーブルになってて、慌てて確認したら時間一分過ぎてたってことがあった。庫開封する瞬間まで気を抜いてはいけない
いや3周するときのサイクルの話なんで…
野生に帰すときってどこまでやれば出来る?メッキまでしなきゃいけんのかな?
オービターの孵化器でママンに頼めばいいんじゃない?
いや、ちゃうくて… プレデサイトとかを息子トークンにするやつの話ね…
レベル30まで上げれば帰せる
メッキはしなくてもええんか!じゃ、作ってレベリングして帰せばトークンを稼げるんやな!
レベル30だとトークン10、メッキ後だと15だから、元手のトークン10個さえあれば再レベリングでトークン5個増えるよ
それだとトークン-5個になっとるやん...
メッキでトークン10消費し-10トークン。メッキ後にSonに引き渡すとトークン15獲得で+15トークン。メッキして引き渡す場合の総獲得数は「-10+15=5」。うん、普通にメッキせずに渡すほうが良い。
トークン稼ぎとしてはメッキ無しのがいいけどMR経験値稼ぎもしたいならメッキ後に引き渡した方が合理的な気も
タウミカ・・・ドコ・・・ドコ?
1時間鉱石掘って、100個とか50個とか採れる中でタウミカは精々10個か20個。やる気でない。ほかの鉱石分と交換させてほしい。
トーテムドロップ利用するとサクサク出るからおすすめだぞ、採掘は修行僧
ほんとレイクイエムトーテム便利 レア魚の素材もガンガン出てくる
ネクロテン難民だったけどトーテム本当に出るね(それでもレアめだが)。助かった…というか採掘での異常に低い出現率がバグっぽい予感
シンチの時もそうだったけど、ホッフィのコメ欄にも確率めっちゃ低くね?ってテンノから書かれてるのに一貫して「そうなの?とりあえずまずは全体のアイテム取得率計ってからね」だからゲーム内で実際何が起こってるかなんて直接見てくれてないんだよな何故か
野良で隔離庫やるときにホストがネクロメカ育成に固執して餌投げを他人に任せるのやめてくれませんかね... エサを認識されずにバグったときこっちが悪いみたいで頭にきますよ
ホストじゃないと反応しないことがあるよね。周回してなきゃ気が付かないことだろうけど。
コーパスのサンプル送信おじさん消失バグはいつ直るんだろうか……
シンチラント出る5-15だと腫瘍2種が高確率、鋼だとサンプル回収で固定される強行突破で1st回しまくるとトークンがサクサク集まるし副産物でレンズも集まるからとても助かる
エンドレス発掘時、エリアが変わる度にエネルギーは手で持っていたもの含めて全部消えるんだけど、採掘が終わってから生きてたオスプレイを殺す以外にフレームにエネルギーを持たせた状態でオペで居ることでエネルギーを残すことが出来るみたい。エネルギーをフレームに持たせて、ネクロメカに乗ってエネルギーを拾うと2つ確保できるけど、運搬の都合上あまり意味は無い
条件はわからないけど、落ちたままのセルもあるね。そうなっていると拾って採掘機に投入できる
ここ数日触ってないからあれだけど、3日前までなら持ったままkどらいぶに乗ると消えなくなる。そんで一旦降りてセルを置くとそのセルも消えなくなる。ただ一回に運べる量を考えればあんま量産しても意味無いな。
隔離庫が宝物庫を開けない限りクリア扱いにならないと思っている奴の多いこと多いこと……
現段階だと宝物庫入らないやつのが少なくない?野良でなんで宝物庫開けないんって言われただけなんじゃないん。
途中でVomeとFassが入れ替わったからミッションクリア状況がリセットされてもう一度中央の隔離庫入れるようになったんだ。当然中のvaultはからっぽだし、LOIDも呼び出せないから中でウロウロするだけ無駄なのになぜか出てこない。終いにはクリアできないからって入り口に戻って帰還でミッション失敗扱い。もうちょいミッション概要確認してほしいなと
VomeとFassが3つ目の途中で入れ替わったらまた3つとも受けれるようになって最初の餌集めがまるごとスキップされる、その場合一度入った隔離庫には入れない
切り替わりギリギリで挑戦したのが悪かったんだけど、不具合で3週分の拾得物全て諦めざるを得なくなって辛かった…
奥の部屋を開ける必要ある?素材が多少出るのはわかるけど、探して守って〜するよりメカ倒して次に進んだ方が良くない?
武器パーツ素材が欲しいなら奥の部屋で報酬倍にするのは有効なはず
それでもt1,t2でやる意味がないDEの罠だ。
エンドレス依頼、1~2種類ある。ってあるけど実装から毎日地位上限分トークン稼いでても、発掘以外見たこと無いからもう少し小まめに依頼除いてみようかな…
旨い方は全然来ないんだよなぁ…。来た時には全力で回して母トークン貯めておきたい。
オーバーワールド内の母が場所毎に別課題担いでる(直入りしたとこの最寄りはレベル別)から、欲しいレベル帯にしてミッション失敗して受けに行くといいよ。
隔離庫の開かない赤色扉(not宝物庫)ってどうやって開けるの?野良で分隊員がいつの間にか開けてて、入ってみたらでっかい銅像と大量のアイテムがあった
解錠用の反応性クリスタルがどっかにある。YouTubeなりで"isolation vault"で探せば開封してる動画が見つかると思う。ただの隔離庫動画に紛れてるから根気よく探してどうぞ。
ありがとうございますテンノ