Warframe Wiki

ネクロリスク / 173

276 コメント
views
173
名前なし 2020/09/07 (月) 04:27:33 0091a@fdb76

街の造形というか演出というかシータスが一番気合入ってるというか、シータスに比べてフォーチュナーで大分さっぱりしてネクロリスクではもうほぼ廃墟みたいな感じがちと寂しいな

通報 ...
  • 175
    名前なし 2020/09/07 (月) 11:39:13 6eb31@c9bf6 >> 173

    シータスは雰囲気好きだけどNPCが少なくて海辺とか肉ぶらさげてるところとか市場上の展望台っぽいとことかもったいなく感じる

  • 182
    名前なし 2020/09/08 (火) 19:48:31 ed450@fb93c >> 173

    シータス系のDOJO装飾品無いの寂しい……寂しくない?

  • 183
    名前なし 2020/09/08 (火) 20:34:11 26458@b2e03 >> 173

    まあネクラリスクは設定的にも廃墟だしなあ。

    185
    名前なし 2020/09/08 (火) 22:47:30 0091a@fdb76 >> 183

    まあそうなんだけどね…折角オロキン人が出た訳だし、オロキンらしいとことか見たかったなあと。テンノに好意的に接してる辺り異端的なんだろうけど

    190
    名前なし 2020/09/10 (木) 16:44:15 4a551@a61ee >> 183

    オロキンらしいといえば、青い肌と左右非対称の腕がオロキン種族の一般的特徴なのが明らかになったかな。テンノは違うし、コーパスやグリニアも違う。少なくとも太陽系ルーツである以上、グリニアよりもずっと「作られた」種族に見えてくる

    191
    名前なし 2020/09/10 (木) 16:49:30 0c214@3ea70 >> 183

    オロキンは遺伝子工学に精通していたようなので、自分たちの肉体を必要に合わせて、あるいは美的感覚に沿うように弄ってたんだろうね。エントラティはエリート層っぽいので上流階級の連中は似たような姿をしてたのかもしれない。

    192
    名前なし 2020/09/10 (木) 17:05:58 ed450@fb93c >> 183

    そもそも肉体はいくらでも取り換えが効くのが本来のオロキンだからねぇ……

    196
    名前なし 2020/09/15 (火) 23:35:55 30106@65a6c >> 183

    ただ、設定上オロキンは両対称を美徳とするはずなんだけど。自身の身体が両対称じゃないのに…。コンプレックスかな?