Warframe Wiki

トップページコメント2 / 40418

78721 コメント
views
40418
名前なし 2023/12/17 (日) 04:58:48 41e26@c787b

ネットセルに出てくる不死身ネクロメカなんなん? 異様な硬さとよくわからん謎リジェネで4人がかりでも倒せんかった ダメージ通ったしAtlasパンチできたから味方ではない

通報 ...
  • 40419
    名前なし 2023/12/17 (日) 05:14:30 067d7@381a9 >> 40418

    シミュラクラムで試したみたところ三角形のセヴァード・ワーデンは線を繋いだ敵にオバガを付与するんだけど一体だけに線を繋いだ状態になると何故か超速で付与し続ける状態になることがあるみたいだから近くに三角のやつがいたならそれじゃないかな

  • 40420
    名前なし 2023/12/17 (日) 07:25:18 0616e@bfaf1 >> 40418

    LV300状態の奴でしょ?単体で戦ったけどどちゃくそに硬かったからもう放置したわ

  • 40421
    名前なし 2023/12/17 (日) 07:29:21 033f9@4b53d >> 40418

    プレイヤーのやつがそうだからなのか、敵voidrigはCCに完全耐性を持ってるのか装甲すら剥げねえ

  • 40425
    名前なし 2023/12/17 (日) 09:21:43 fdd3d@921aa >> 40418

    あいつは細っこいそこら中にいる量産型と違って隔離庫にいるやつとほぼ同じだから、腕もぎとらないと全然ダメージ通らないぞ

    40426
    名前なし 2023/12/17 (日) 09:52:32 033f9@a6482 >> 40425

    そういや実装期間は違えど同じ星にいるから、アレと同じのが研究所にいてもおかしくはないのか… Voidの影響でなんか純粋にダイモス地下というより異空間と繋がってそうではあるけども

    40427
    名前なし 2023/12/17 (日) 10:02:36 967e2@a6a6c >> 40425

    生Loidが古の大戦のこと言及してたから研究所の閉鎖時期的にもVoidrigは最新型として配備されてておかしくなさそう。隔離庫と違って鋼でやってる上にこっちのVoidrigは自由に出せないのが辛いところ

    40443
    名前なし 2023/12/17 (日) 11:24:24 11944@88000 >> 40425

    量産型の丸いやつも腕弱点なんだよな。ネクロメカの腕ガタガタ問題

    40452
    名前なし 2023/12/17 (日) 12:42:52 033f9@a6482 >> 40425

    換装しやすくしたとかかね… 可動部や変形部が脆い問題はオロキン有数の技術者でもどうにもならなかったんだろうか

  • 40429
    名前なし 2023/12/17 (日) 10:03:35 dc8d2@34c17 >> 40418

    確かにいつの間にかHP回復してるVOIDRIG居たわ あれなんだったんだろ

  • 40435
    名前なし 2023/12/17 (日) 10:18:45 43f7d@dd2a4 >> 40418

    ネクロメカにはネクロメカをぶつけんだよ!謎リジェネは多分リーチエクシマスの吸収したヘルス分け与えるやつかな