自分もちょうどMesoの在庫がなくなってきて、収拾と攻略タイムの統計を取ってたところなので自分の実績も紹介します。
サンプルはAローテ65回中のRelic63個分です(残り2回はendo)。傾向は似ていてS2がもっとも多く、S4が最も少ないです。両方のサンプルの合計で126個、2σで5.5~16.7%まで絞れますね。収集期間は6/24-6/26です。違う人間がやっても同じ傾向なので確率に偏りがあるのは間違いなさそうです。最新でもないS2とS4をあえて差別化する意図がよくわかりませんが、惑星ごとに特徴を出してるのかもしれませんね。
Meso | 個数 | 比率 |
---|---|---|
Md1 | 6 | 9.5% |
Mf1 | 9 | 14.3% |
Mn4 | 6 | 9.5% |
Mo1 | 8 | 12.7% |
Ms2 | 11 | 17.5% |
Ms4 | 3 | 4.8% |
Ms5 | 4 | 6.3% |
Ms6 | 8 | 12.7% |
Mv5 | 8 | 12.7% |
--- | --- | --- |
total | 63 | 100% |
Endo率 2/65=3.1%
通報 ...
お疲れ様です。一応自分と一般ボーイさんの結果を合わせたものを図にしてみました。S2とS4の比率の偏りがより明確になったと思います。
(7/8追記:書き損ねていましたが、この自分の調査期間は6/18-6/26になります)
まとめありがとうございます。ちょっと土星でもデータをとって比較してみようかと思います。