名前なし
2021/12/19 (日) 12:50:16
feca9@84605
グリニア編での「一兵卒」として戦場にいる感が物凄くよかった。ダージンがドッグファイトしてたり、タスクサンパーと共に攻勢かけてるシーンが他所でも作戦は進行してるって実感させられたわ。プレイしながら字幕読む必要もなかったし、今やってる事の目的と状況をはっきりと認識しながらプレイできたから1番好きなパートだった
通報 ...
そういうサブクエ欲しいな、一兵卒として頑張ってたら感染体に襲われそうになるけど最後はWarframeがやってきて薙ぎ払ってくれる
ついでにコッチ(一兵卒)ごと薙ぎ払われそう
HEK議員「ウジ虫ども、逃げろぉおおお!両女帝閣下のためにぃい!!」「…ダメだ!危険過ぎる!」このおっちゃん、口は悪いけど部下思い過ぎるw そりゃ部下もついていくわw
それにひきかえコーパスは部下に全部丸投げするわ手柄は横からかっさらうわ・・・剃りますVESO氏もキレますわな
HEK議員テンノをボロクソ言う印象しかないけど兵隊からの信頼は厚そうだね。そういう刷り込みもあるんだろうけどさ
良かったんだけどなんかこう・・・序盤だけじゃなくてもっと本筋に絡んでくるのかと思ってたわ
たぶん、今後実装されるストーリーやシステムの伏線として実装したのかも?
一般兵からすればとんでもない脅威のセンティエントの群れを片手間で蹴散らせるあたり、やっぱwarframeって異常に強いよな