名前なし
2022/05/07 (土) 20:50:28
97286@336cc
rhino4番はその内潰されるだろうとして、現状エクシマスに有効なCCってaeroセットとエクゾディアエピデミック以外に何かあるかな?
通報 ...
シミュラクラムで一通り調べてきたので並べます
・効果があるもの
DethcubeのVaporizeによるスタン(モーション中でもリーチ系のアビリティは飛んでくる)(>> 145より)
Proboscis Cernosの直撃時のしびれ(モーション中もリーチ系のアビリティ(ry
Equinox陽4番のスタン(モーション中もリーチ系(ry
Garaのパッシブのブラインド(ブラインド中はアビリティを使ってこない?)
KhoraのVenariの攻撃指示中の特殊攻撃によるもがき
Mag1番(数秒だけ特殊なよろめきモーションを取る。ラグドール化はしない)
Mag3番増強Counter Pulseによるジャム(射撃系のみ。モーション中(ry
Wisp3番のブラインド(ブラインド中はアビリティを使ってこない?)
Wukong1番増強のスラム攻撃による減速効果(減速のみで転ばない。Rhino4番とほぼ同等)
いくつかのアビリティが持つ攻撃誘因効果(アビリティ自体はエクシマスを対象に取れない)(>> 5)
Gara3番、Khora4番で釣り上げた敵、Loki1番、Nyx1番や3番の効果を受けた敵、Octavia1番、Saryn2番、Titania3番の効果を受けた敵
30行以内にしてって怒られたので分割
投擲したFerroxの吸引効果(AoEダメージすら入らない)
Harpakのセカンダリ射撃
Paracystのセカンダリ射撃
Pentaの増強(Tether Grenades)の捕縛
Sonicorのラグドール化
Synoid Simulorの爆発時のよろめき
Zakti(Prime)のフィニッシャー待機効果
Zymosのヘッドショット時のよろめき
Ash2番の発動時のよろめき
Atlas3番の石化、4番のRumblersの攻撃
Banshee1番の転倒、3番のスタン、4番のよろめき
Baruuk2番の鈍足・睡眠、3番(3番に至ってはダガーが飛ばない、共に自制ゲージ回収不可)
Caliban2番の浮遊効果
Chroma4番の外皮の咆哮によるスタン
Equinox2番(影・陽共に無効なターゲット扱い)
Excalibur2番のスタン・ブラインド、3番のスタン
Frost3番の凍結及び押し出し効果、4番の凍結
Gara2番の接近時よろめき、4番のガラス化
Garuda2番(対象に取れない)、4番のスタン
Gauss1番、4番発動時のノックダウン
Grendel1番
Harrow1番(当然シールドも回復しない)
Hildryn4番の拘束、オーバーシールド時の1番のノックダウン
Inaros1番のスタン・ブラインド、3番のラグドール化、4番のもがき
Ivara1番の影縫いの矢の睡眠、金遁の矢の誘導効果
Khora2番(対象に取れない)、4番のラグドール化
Lavos1番のフィニッシャ待機効果
Limbo2番(近接系はダメージを受ける、弾丸は止まるがある程度撃たれると2番そのものが強制解除される)
Loki4番の武装解除、4番増強の放射線異常
Mesa2番のジャム、3番のよろめき
Mirage4番のスタン・ブラインド
Nekros1番のノックダウン、2番の逃走効果、2番増強の鈍足
Nezha3番の接近時のよろめき、4番の拘束
Nidus2番(ツタは絡みつきすらしない)、4番のマゴット張り付きによるもがき
Nova4番(加速も鈍足も効果なし、ダメージ上昇効果はつく)
Nyx1番(対象に取れない)、3番(範囲内でもかからない)
Octavia2番の魅了効果
Protea1番短押しのよろめき
Revenant1番(対象に取れない、効果を受けた敵の攻撃を受けてもかからない)、2番の攻撃反射時睡眠
Rhino1番、2番解除時のノックダウン
Saryn4番のスタン
Sevagoth Shadow1番のラグドール化、2番のノックダウン
Titania1番、2番、3番
Trinity1番(対象に取れない)、2番のスタン
Valkyr1番のラグドール化、3番のよろめき、3番増強の吸引効果
Vaubanのアビリティすべての行動阻害・移動効果
Volt3番のシールド所持時のノックダウン、4番のしびれ
Wukong2番の効果発動中接触時のよろめき
Xaku2番の武装解除効果、3番Accuseの味方化、3番Gaze(対象に取れない)、3番Denyの拘束
Yareli1番の拘束、3番のよろめき、4番のラグドール・吸引
Zephyr1番Tail Wind及びDive Bombのノックダウン、2番のラグドール化及び移動効果、4番
Hildryn2番(おそらくはシールドの値を元に、ダメージはオーバーガードに入る。尚、オーバーガードのヘルスの方が圧倒的に高いので効果は薄い)
Hydroid3番中の引きずり込み(動かすことはできるが水場に落とすことはできない)
Limbo1番、4番(異次元への移動は可能)、3番(効果は付与でき、同様に異次元への移動は可能)
Loki3番(位置交換はできるけど即時行動可能)
Nidus3番(依然として行動し続けるけど、ダメージの受け流しは可能)
Nova3番(ワープさせることはできる)
Nyx2番(装甲とシールドを剥がすことはできる。オーバーガードには効果なし)
Oberon1番(何故か放射線異常にはできるけどアーソンのアビリティであっても同士討ちしない)
NWT
NWT! 移植できるwisp3番が希望だけどこれもその内潰されるんだろうなぁ…
フレームじゃないけどzenurik2番も効きますね
オペレーターワスレテタ・・・
>> 213が挙げたTemporal Drag以外にCCとしての効果があるものはなかったです
・効果があるもの
UnairuのCaustic Strike(1番)の装甲剥がし(オーバーガードへのダメージは装甲の影響を受けないけど)
NaramonのSling Stun(2番→Void Sling)のフィニッシャー待機(よろめきはしない。けどフィニッシャーは可能。転倒させるフィニッシャーであっても終了後に何事もなかったかのように即立った状態で行動を再開する)
・効果がなかったもの
Void Slingのラグドール・吹き飛ばし効果
VazarinのVoid Snare(2番)のラグドール・吸引効果
NaramonのVoid Levitation(1番)の浮遊効果
UnairuのMagnetic Flare(2番)のシールド剥がし(オーバーガードを剥がせば効果がある)
ZenurikのDisarming Sling(Void Sling)の武装解除(確率は50%だけど、エクシマスの集団にエネルギー10000回復分=1000回程当てるも解除されず)
Silenceのスタン効果は効かないけど認識速度を下げる効果は有効なようで、Silence範囲内で素早くキルするとワンパンじゃなくてもステルスボーナスを維持できる場合がある
シングルbroncoの増強Dizzying Roundsもよろめかないけどフィニッシャー可能でした
VAYKOR SYDONの特殊効果のRadial Blindも効果あり
frost2番増強の凍結床効果あり