ビルド 60冷気、毒、火炎、亜鉛マルチ、亜鉛CORifle Elementalist、60マルチ、Heavy Caliber、p範囲 シラス自由枠(弾速非推奨)アルケインは頻繁に形態変化するのでマーシレス アベンジャーなどでクリ率を盛るならREの枠をHammer Shotにしたり腐食冷気HMフロストバイトなども良い手応えでした
進化 2、77の方 3、弾速以外のどちらか 4、SAWBLADE STORM
長所 直撃577、爆風1477(フォールオフなし) 基礎異常率50%Incarnon時56% 跳弾の度に前述の爆風が発生し、極めて加害範囲が広い 装弾数20、所持弾数72というランチャーとしては豊富な弾薬 爆風でもIncarnonゲージを溜めることが出来、ヘッドショット不要の2種と比べても十分に形態変化しやすい Incarnon前後でエイム不要の直撃も強いAoE武器と運用がシンプル 高いRiven性質(1.50)
短所 通常時10%、Incarnon時20%という低いクリ率 発射速度でフォロー出来ない1秒のチャージ時間 ワンハンドアビリティでも保持出来ないチャージ状態 素の爆破範囲は5mと控えめ 完全な異常耐性持ちに弱い 水溜りに着弾するとブレードが爆発後破損するので地味に不便
運用方法 Heavy Caliberの影響で狙っても当たらないので姿の見えていない曲がり角だろうと適当に撃ち込む 入射角に対して素直に跳弾するので遮蔽裏や細道から一方的に爆撃出来る 火力を集中させたい時は対象の足元に撃ち込むと爆風+直撃+爆風で十分な火力が出る。マップが広すぎる場合も床に撃ち込むように使用する 普通に撃っていればリロードより先にIncarnonゲージが溜まっているのでリロード代わりに使用する。こちらも精度悪化を受けてショットガンのように散らばるものの5~6m内に敵が入ると追尾を開始するので影響はほとんどなし ブレードが直撃すると爆発して破損するので広範囲を攻撃したいなら直撃はしないよう地形に向けて撃つ 通常形態でアコライト、ネクロメカ等と戦うなら何らかのバフデバフがあると安心
年始あたりに弾保ちの良いAoE武器を探していて出会って今ではすっかり愛銃です。外部サイト等でSAWBLADE STORM主体のビルドがなかった?ので書き殴りました。クセはありますが刺さる人には刺さると確信しています。フォーマ余ってたりRivenお持ちの方は是非お試しください。
10/18追記R・Bondなどで発射速度を盛っても1.75秒に1発が1.45秒に1発になるだけなので発射速度は盛ってなかったのですがこれや進化2の発射速度増加をチャネアビで発動させると取り回しが思ったより改善されるので狙える構成ならオススメです
基礎の7割を占める爆風には亜鉛CO乗らないのでそこがちょっと…って感じですね
でも、P範囲入れる発想はなかったから真似してみます!
一応つっこんでおくと、HeavyCaliberとMerciless詰んだ上で試してもそりゃ誤差の範疇よ。亜鉛COが+400%(異常5種)でも、👆二つから+17%くらいしかダメージ上がらないから。
だったらクリ率系入れたほうがダメージ期待値ははるかに上がる。しかもアコライトのダメージ軽減ってクリ率系に弱いやつだったはず。
つまるところ、基礎ばかり盛らずにクリ率系強化したほうがいいんじゃない?ってこと。
切断mod使わんの? 基礎切断のRivenを引いて以来ずっと切断特化で使ってるけど変換なしの素Miter時点でクソ強くて気持ちいいぞ
進化4でSSとるので主体は爆風で考えてます。ブレードが貫通距離関係なく壊れるバグが直ればまた別のビルドも…って思ったんですけどそれが直ってSS進化も元の仕様?に戻ったらやっぱりSS進化とっちゃうかなぁ…
試しに作って使ってみた。イイネ!!新たなお気に入りになりそうだ、ありがとう!!
嬉しい!!枝葉のコメ見ていただいたら分かる通り私にシステム面の理解が浅いところがあったので折りたたみコメのビルドにとらわれず色々試してみてください。私は今クリ率と電気を含むRivenの関係で電気爆発HMで運用していますがこれもなかなかいい感じです