問題として現在進行形の事象で情報が不確実な事も多いでしょうし、戦果や性能についての記述は戦後情報がある程度整理がされてからのほう良いかと思います。
賛成。一通り終わってからその車両の戦果とか評価をすべきだと思う、それと搭乗員の問題も有るしそれを車両と結びつけると「車両自体が弱い」かのような印象操作になりかねないと思う(でも撃破されてるのは事実だからどう捉えるかは人それぞれだと思うけど)。撃破原因とか色々な情報がはっきりしてから...だったら良いと思うな。ただウクライナに投入されてるとかの情報は載せても良いと思う
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
賛成。一通り終わってからその車両の戦果とか評価をすべきだと思う、それと搭乗員の問題も有るしそれを車両と結びつけると「車両自体が弱い」かのような印象操作になりかねないと思う(でも撃破されてるのは事実だからどう捉えるかは人それぞれだと思うけど)。撃破原因とか色々な情報がはっきりしてから...だったら良いと思うな。ただウクライナに投入されてるとかの情報は載せても良いと思う