WarThunder Wiki

Leopard 2K / 264

899 コメント
views
264
名前なし 2018/05/31 (木) 22:04:26 8e027@4855f

ただでさえ強いのに更にA4実装

通報 ...
  • 265
    名前なし 2018/06/01 (金) 00:21:45 02c80@cc7b0 >> 264

    (レオ2kってアンチが多いのかしら…

    266
    名前なし 2018/06/01 (金) 00:29:27 修正 22049@b1994 >> 265

    火力十分、機動力が高いが装甲は薄いから低BR、という触れ込みにもかかわらず傾斜や燃料タンクで異様な防弾性能を発揮することがよくあるからぶっちゃけエイブラムスより相手にしたくない。アンチほどでもないが嫌ったり苦手なヤツは多いと思う。というか、100mm以上の曲面相手に普通の徹甲弾撃ち込んで弾かれたらあれだけ騒いでたくせして、数十ミリの装甲で貫徹数百ミリの運動弾を弾くコイツには反応が鈍いのは笑ってしまう

    267
    名前なし 2018/06/01 (金) 01:10:40 b90c0@d2204 >> 265

    APFSDSの性能が現実と同じになればまあ今の状態で妥当って感じになるかもしれないけど、現状エイブラムス君と同格でもええやろって感じまよな。あとまあ快速高火力車両はヘイトが溜まりやすいって面もある。クソ猫ちゃんと同じや。

    268
    名前なし 2018/06/01 (金) 06:46:45 8e027@4855f >> 265

    木主です。書き方が悪かったですね、独乗りなので単純にうれしかっただけです。

    269
    名前なし 2018/06/01 (金) 08:32:45 d3e68@571d5 >> 265

    流石に空間装甲オンリーだからM1と同じってことはないだろうけど、リロード速度と火力含めれば9.3でも問題ないかなって気はする。

    270
    名前なし 2018/06/01 (金) 23:12:44 修正 80f3f@0c1f2 >> 265

    快足もそうだが、装甲薄いはずなのに傾斜でやらた弾くってのはヘイト貯めやすいのかなって思う。この辺りのBRは砲がガバかったり、本来傾斜に強いはずのAPFSDSが主流だったりするので、傾斜跳弾を理不尽に感じてイラッとくるって人は特に多そう。

    272
    名前なし 2018/06/03 (日) 16:25:51 12def@e110a >> 265

    BR9.3が今の状態なら妥当

  • 284
    名前なし 2018/06/09 (土) 14:15:00 2169d@a28d7 >> 264

    正直こいつはBR9.3でも別に文句言うやつ居ないと思うぞ。修理費ももうちょっと高くてもいいやろ

    286
    名前なし 2018/06/09 (土) 19:52:17 c0370@ca106 >> 284

    自 分 で 乗 っ て か ら 言 お う ね !

    299
    名前なし 2018/06/10 (日) 09:14:26 5e53b@d4a8a >> 284

    隣の芝生は青いってやつやな

    317
    名前なし 2018/06/13 (水) 11:35:48 2169d@a28d7 >> 284

    なぜ乗ってないと言い切れるのか。乗ったうえでの結論だぞ。BR9.0で他国の格上と渡り合える害悪戦車以外の何物でもないだろ