WarThunder Wiki

Chi-Nu

792 コメント
views
編集者Snow
作成: 2016/12/20 (火) 21:02:53
通報 ...
  • 最新
  •  
738
名前なし 2024/03/29 (金) 20:23:10 208fe@2b8fd

この切り欠きは何がしたかったの?そんなに材料不足だったんか?

739
名前なし 2024/03/29 (金) 20:38:43 86244@3c764 >> 738

材料不足ではない

741
名前なし 2024/04/10 (水) 17:39:03 78e01@e5cb2

乗り始めはカスすぎなんやこれだったけどチトに慣れたらそれなりに強い感じするな、炸薬マシマシだし

742
名前なし 2024/04/19 (金) 08:19:03 e574b@172cd

なんだかんだ好きな戦車だな。それなりに良い足とクッッッッッッッソたまに頼れる装甲と、結構イケる主砲。三式砲戦車から旋回砲塔になった感じでよきよき。シャーマンだって目じゃないぜ! T34?正面の装甲の下の角か、頬をぶん殴れ!意外となんとかなるぞ!特に正面装甲の下の角はワンパンできるから良き。三式砲戦車でもいけるぞ!

744
名前なし 2024/05/04 (土) 01:05:59 2711f@b4c15

まだ旧日本軍の戦車といえばチハぐらいしか知らなかった頃、初めてこれの存在を知った時は衝撃的だったんだよな。日本にもこんな普通の戦車があったんだ!って。実戦なしというところでまた落胆したけど。向かってくるシャーマン相手に狼狽えなくて済む砲性能はやっぱ良いよ。

746
名前なし 2024/07/08 (月) 13:37:14 cc755@ea557 >> 744

このゲームだと最初に感動できるのはM24やけどな

747
名前なし 2024/07/08 (月) 14:45:00 28ffd@60b75

チヌタン ばんじゃーい

748
名前なし 2024/08/22 (木) 14:35:03 c49c1@2a72e

クロダイかな?

749
名前なし 2024/08/24 (土) 02:09:35 bb968@b3bbb

この前4号J型のAP非貫通でびっくりした。

750
名前なし 2024/09/23 (月) 03:50:59 1ba90@4e326

AB3.3の昼飯したシャーマンを倒すのってどうすればいい?

751
名前なし 2024/09/23 (月) 04:37:32 修正 277d2@919d9 >> 750

砲塔or車体の機銃口、A1なら車体のペリスコープを狙うのもあり

752
名前なし 2024/09/23 (月) 08:28:51 1ba90@4e326 >> 751

ありがとう!

753
名前なし 2024/10/11 (金) 10:13:24 35939@cc2e7

あれ、弾薬に書いてあるAPHEもうちょっと貫通力高くなかった?

754
名前なし 2024/10/17 (木) 23:28:39 59266@ccab1

弱い事はないんだけど、どうしてもM24と比べると図体デカくなって遅くなって偵察も出来ない下位互換感が拭えないんだよな…装甲で優ってるといえど、どのみちM24同様”被弾しない立ち回りが要求される”レベルから一切変わりないし。初手で出したM24がやられたら、コイツを差し置いてバックアップでもう一度M24を出そうか悩む。

755
名前なし 2024/11/27 (水) 17:58:29 f9b3c@2a1c8 >> 754

M24より弾が垂れないし機動力がありすぎないせいで自動的に慎重な立ち回りになって扱いやすい

756
名前なし 2024/12/26 (木) 20:36:22 7a04b@19aa3

ランク三のタスク消化にはこの戦車が一番なのが悲しい

757
名前なし 2024/12/26 (木) 20:52:26 195e4@184b5 >> 756

チヌ2やチトやM24やM44は?

758
名前なし 2025/02/16 (日) 10:26:28 7e61d@c42b1

格上と当たった時の絶望感ヤバいな

759
名前なし 2025/02/25 (火) 00:34:36 3e7ae@98665

信じられないくらい弱い、、、なんやこれ

760
名前なし 2025/02/25 (火) 02:54:57 修正 a4e8b@37296 >> 759

ほぼ全ての面でシャーマンの下位互換なのが……(でもコイツ乗り越えた後の4式はかなり強いから頑張れ)

761
名前なし 2025/02/25 (火) 04:30:32 b61d8@3c764 >> 759

貫通力控えめな上に、KV-1E大量発生中だから尚更キツいと思う

762
名前なし 2025/02/25 (火) 12:28:21 de2e3@63a91 >> 759

sageコメには大体skill issueニキが沸くのに、励まし100%なのがこいつを物語っている 7.3以降も強いし楽しいから頑張って乗り越えるんだ 空の開発もサボらず地道にな オススメは飛燕乙 無塗装迷彩がバリかっこいいぞ

763
名前なし 2025/02/25 (火) 18:02:53 91c8b@49498 >> 759

ひたすら側面を殴り続けるんやもしくは待ち伏せして弱点を殴るか

766
名前なし 2025/03/08 (土) 02:40:14 9e4c3@aea57 >> 759

皆さんありがとうございます、なんとか脱出してチトにいけました。今では快適にRBできてます、チヌはもう二度と使いたくない、、、

764
名前なし 2025/02/25 (火) 18:48:29 4c8b5@1af11

ABならこの低いBRでランク3デッキ組めるからさっさとタスク終わらせたい時にm24と一緒によく乗ってる

765
名前なし 2025/03/07 (金) 13:45:59 f9b3c@c09e9

こいつに限らず戦中車の機関銃名前ミスられてるな

767
名前なし 2025/03/10 (月) 23:35:04 7fd66@cf272

『自分が下手なだけなんや……!!!』と思って乗ってたんだが、チャーフィーすら非貫通判定出てもうコイツはダメだなってなった

768
名前なし 2025/03/11 (火) 00:13:46 845dd@e89b1 >> 767

戦中ジャパニーズの運命として炸薬あってもキャップが無いのが本当にね...貫通自体は足りててもそのせいでこの惑星ではガンガン弾かれるので。チトになると貫通がしっかりしてる分そういうこと減りはするけどそれでも他国以上の謎弾きとは付き合っていかなければならない

770
名前なし 2025/03/22 (土) 20:32:54 7a04b@a9294 >> 768

たまに、KV-2の貫通するよね。ほんとどうなってるのやら

771
名前なし 2025/05/02 (金) 11:09:48 771bf@31e46

アーケードバトルで21両撃破して試合に勝利できました。75mm砲強いです。

772
名前なし 2025/05/02 (金) 11:55:02 321d8@8cdd8 >> 771

ABならBR3.3中戦車の中じゃかなり使いやすい部類なんだよな。足がもう3~4割早ければRBでも普通に使えるんだけど…

773
名前なし 2025/05/02 (金) 12:47:40 f8e4e@c88f8 >> 772

ABだと機動力がマシになった上で3.3がトップそこそこ引く上に初心者多いのもあってなかなか強いよね、撃たれたら基本死ぬけど炸薬十分で抜けば基本ワンパンの75mmを装填遅めとは言え8秒くらいでズドンできるのはまあ及第点、機動力もRBほど文句は出ないし、ABだとかなりいい子だと思う(それでもチャーフィーに勝る点が無いように思えるけど…)

774
名前なし 2025/05/02 (金) 14:09:06 72b8e@d2b6a >> 772

まあチャーフィーはこのBRじゃ最強格の1つなんで…性能面でチヌが勝っている所は搭載弾数と弾速と弾の延伸性くらいかな。それでも自分みたいな旧軍車両好きにとっては旧軍車両であるという点だけでチャーフィーよりこっちに優先して乗っちゃうんだけど…

775
名前なし 2025/06/16 (月) 01:02:35 c6740@bde2a

一応この子は戦中日陸の中戦車だと唯一発煙弾使用できるし、実は最大装甲100mm(防盾)だから意外と優秀。よくBR6.0持ってく(キ-83のお供)けど待ち伏せと側面なら撃破できるし、パンター砲と虎砲を防盾で防げた。

776
名前なし 2025/06/16 (月) 02:30:54 2711f@9564d >> 775

側背面射撃ヲ厳命ス - 串良 1945年

777
名前なし 2025/06/16 (月) 05:54:58 cf58f@7b23c >> 776

M10は居ましたか……?

778
名前なし 2025/06/25 (水) 00:21:28 4ec4a@f1bdd

正直、痒いところに手が届かなくて使いにくい...頼りない装甲 その割にデカい砲塔 よく滑る弾 もっさりな機動性と砲塔旋回 良い所は弾の炸薬量くらい、後はシンプルに日陸3.3デッキが強い所くらいかな

779
名前なし 2025/09/03 (水) 15:18:57 f5167@c1f7a

シャーマンぐらいの正面装甲欲しかったなぁって思ったけど、元々15トン級戦車の車体に野砲付き砲塔乗っけただけの戦車だし無理だよなぁ

780
名前なし 2025/09/27 (土) 15:04:23 b6d0f@f1bdd

なんかアプデから脚が(特に後退速度)遅くなってない?気の所為?

781
名前なし 2025/10/01 (水) 22:23:37 d4f14@648fa

動き始め遅すぎ、砲塔旋回遅すぎ、砲塔合わせ上下軸別移動、紙装甲、砲の貫通不足 偵察もできないしM24の下位互換では?

782
名前なし 2025/10/10 (金) 14:48:40 b6d0f@f1bdd

T34-1940、M4(105)、M4A1、4号F2、3号M型、P40、クロムウェル1より強いですか?これがこの戦車の答え

783
名前なし 2025/10/10 (金) 15:15:59 de410@cfc82 >> 782

俺はイギリス好きで進めてるけどクロムウェルよりは確実に強いぞ。そしてクロムウェルは57mm砲のⅠより75mmのⅤの方が加害が多くて強いぞ

784
名前なし 2025/10/10 (金) 15:30:00 5c6dd@1229b >> 782

炸薬のことがあるからクロムウェルに対しては議論の余地があるし、HE嫌いにはM4(105)よりもこっちのほうが強いって言うやつは居るだろうけど、まあそれくらいだろうな…個人的には炸薬欲しい派だからそのメンツの中ではクロムウェルが最弱だけど、他は…うん…

787
名前なし 2025/10/11 (土) 05:44:45 b6d0f@07962 >> 784

M4A1(105)より強いは絶対に無い、装甲と機動力がOP過ぎて砲も癖はあるが最強クラス

785
名前なし 2025/10/10 (金) 15:45:11 82396@e2a91 >> 782

上二方と同じくクロムウェルは議論の余地があると思うけど、他は禿げ同

786
名前なし 2025/10/11 (土) 05:42:07 b6d0f@07962 >> 782

一応月間Top100の自分的にはクロムウェルのが強いかな...投影面積や機動力がレベチ過ぎるし装甲もチヌよりは厚い、貫通力的には困らないし弾が小さい分変な所に引っかかりにくいメリットがある(逆に言えば加害範囲が狭くモジュールに吸われやすい)腕があるほど出来ないことが多いチヌの方がキツイと思う

788
名前なし 2025/10/17 (金) 19:28:18 316f8@775f2

うん...弱い...チャーチルとかチャーチルクロコダイルとはまた違う弱さだけどとにかく弱いな。同BRの他国戦車と比べても装甲機動性砲塔旋回・昇降帽子なしの弾etc.全てにおいて同じor劣ってる。某陸戦実況者が「M2と装甲とスタビをなくしたシャーマン」って言ってたのが良くわかったわ

789
名前なし 2025/10/17 (金) 20:25:43 6f6aa@cb212 >> 788

「これは弱い車両だ。正面から戦ってはいけない」って考えながら戦えば意外と悪くないんだけど同格にⅣ号F2やA1シャーマン、T-34、弱い言われがちだけど加圧ワンパン持ちでそこそこ硬いP40なんかがいることを考えたらちょっとな。側面取りに行くのも1段階上だけどチャーフィーのほうがよっぽど強いしエンジンガードして角待ちするとかするしかないのかね・・

792
名前なし 2025/10/18 (土) 11:15:34 修正 567da@e2a91 >> 788

同格ないし格上が魔境過ぎるのがね・・炸薬マシマシだから抜ければ強いんだけど、足回りや装甲や砲性能で劣ってるという感想はごもっともだと思う。実際、接敵率の高い仮想敵と比べると殆どの点で下位互換だし。

790
名前なし 2025/10/17 (金) 23:56:57 fcc47@0a58a

こいつはタ弾があれば化ける…はず

791
名前なし 2025/10/18 (土) 06:35:12 5c6dd@8335b >> 790

いや、化けんだろ…長距離で減衰しなくなったりするのはいいが、こいつの数少ない利点である炸薬はなくなるし(恐らく)弾速も遅くなるし貫徹力増えるわけでもないし…