HEATかAPCBCどっちをメインに使えばいい?
APCBC
自分も迷っていたのですが、HEATをメインにしてます。とゆーのも、横を取っても距離があるせいで敵の重戦車の装甲に弾かれる、ということが多発したので。確かにHEATは貫通後の加害にブレがありますが、それでも正面からでも確実に敵の砲手を持っていけるので精神的には楽ですね。本来ならAPCBCを活用するべきなのでしょうけど…
自分はHEATにしてる。レンジファインダーで遠距離から高貫徹HEATを撃ち込んで重戦車共を一方的に殴る運用をしてる。ただし、遠距離狙撃ができないマップならAPCBCをメインにしてる。側面に回り込んで徹甲弾を撃ち込む運用ならT-44やM18でも効果的に出来るから61ではこのBRでは珍しいレンジファインダーを使った運用で楽しんでる。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
APCBC
自分も迷っていたのですが、HEATをメインにしてます。とゆーのも、横を取っても距離があるせいで敵の重戦車の装甲に弾かれる、ということが多発したので。確かにHEATは貫通後の加害にブレがありますが、それでも正面からでも確実に敵の砲手を持っていけるので精神的には楽ですね。本来ならAPCBCを活用するべきなのでしょうけど…
自分はHEATにしてる。レンジファインダーで遠距離から高貫徹HEATを撃ち込んで重戦車共を一方的に殴る運用をしてる。ただし、遠距離狙撃ができないマップならAPCBCをメインにしてる。側面に回り込んで徹甲弾を撃ち込む運用ならT-44やM18でも効果的に出来るから61ではこのBRでは珍しいレンジファインダーを使った運用で楽しんでる。