ソ連は自動装填装置壊されても既に弾入ってたら1発は好きに撃てるもんな
それは単に自動装填か手動装填かって話では?
レオ2やm1は被弾して生存しても砲バスケットがイカれて弾が入ってようがほぼ反撃無理なのに対して、ソ連はクソ小さい砲旋回装置と砲回りが生きてたら自動装填装置がぶっ壊れようが砲に弾入ってたら1発好きに反撃できるからこの話に関しては手動自動の話じゃない
以前10とかは自動装填装置壊れたら撃てない謎仕様だったけど変わったっけ?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
それは単に自動装填か手動装填かって話では?
レオ2やm1は被弾して生存しても砲バスケットがイカれて弾が入ってようがほぼ反撃無理なのに対して、ソ連はクソ小さい砲旋回装置と砲回りが生きてたら自動装填装置がぶっ壊れようが砲に弾入ってたら1発好きに反撃できるからこの話に関しては手動自動の話じゃない
以前10とかは自動装填装置壊れたら撃てない謎仕様だったけど変わったっけ?