WarThunder Wiki

ADATS / 386

411 コメント
views
386
名前なし 2025/06/22 (日) 15:38:38 13ddd@888a8

あーだつあだつ

通報 ...
  • 402
    名前なし 2025/06/23 (月) 10:31:09 785e0@82df4 >> 386

    上の議論との温度差で笑ってしまった

  • 404
    名前なし 2025/06/23 (月) 17:14:53 58430@41db3 >> 386

    江戸時代に輸入されたADATSは栄達(えいだつ)と呼ばれ、各藩の天守閣防衛に重宝された(「江戸期の対空兵装」,民明書房,1985)

    405
    名前なし 2025/06/23 (月) 20:16:31 a1ab4@1a5b7 >> 404

    江戸時代に何から天守閣を守るつもりなのか…

    406
    名前なし 2025/06/23 (月) 21:06:39 eb849@8f4e4 >> 404

    そりゃぁ空の脅威でしょ。江戸時代F-14富猫の可変翼の動きが「富を招くようだ」と言われ招き猫のモデルになったのは有名な話。実際初期の招き猫は両手が上下にパタパタしたんだよね

    410
    名前なし 2025/06/27 (金) 18:33:59 d0efc@63a91 >> 404

    確か明治に入ってから片羽の妖精伝説と融合して片腕になったんだよね