WarThunder Wiki

Type 16 / 1579

1608 コメント
views
1579
名前なし 2025/10/23 (木) 07:51:16 f8e2a@922c6

油気圧サスで姿勢制御できるって聞いたんやけどホンマなんかな?ホンマなら実装して欲しいな…

通報 ...
  • 1580
    名前なし 2025/10/23 (木) 08:01:24 修正 0c11b@78e12 >> 1579

    たぶんAMX-10RC(フランス、装輪で105ミリ砲で姿勢制御も出来る)と16式が混ざっちゃってるかも。16式も油気圧サスみたいだけど、ルクレールとかチャレ2なんかも油気圧サスだけど姿勢制御は出来ないらしいのよね。

    1605
    名前なし 2025/10/23 (木) 19:35:22 f8e2a@ae609 >> 1580

    あれま、そうなんか…教えてくれてありがとう!

  • 1581
    名前なし 2025/10/23 (木) 09:46:51 6a5dc@7791e >> 1579

    できる、そういう写真がTwitterに上がってたね。

    1595
    名前なし 2025/10/23 (木) 13:17:54 65dcf@2b592 >> 1581

    この投稿一つだけだと本当か怪しいな...動画とか出てきてくれたらいいんだが

    1596
    2025/10/23 (木) 13:26:33 修正 6a5dc@9a7cf >> 1581

    新事実発覚でも“ゲームに既存の要素”が欠落しているのであればそれはバグレポ。地上車両対地上車両の光学ロックみたいな“ゲーム中に存在しない要素”は提案。でもこの投稿以外のソースが無いから怪しいんだよな

    1597
    名前なし 2025/10/23 (木) 13:34:03 修正 c2fca@42734 >> 1581

    綺麗に撮れてるからそう見えるが、後ろの草が跳ねた様子とかタイヤの感じを見るに急停止しただけだと思うが…実際これぐらい前のめりになってるところ見たことあるし

    1598
    名前なし 2025/10/23 (木) 14:25:51 da216@c1135 >> 1581

    「(急停車でもバランスを崩さないという意味での)姿勢制御」説

    1599
    名前なし 2025/10/23 (木) 14:34:41 9c59b@4b117 >> 1581

    いやキドセンの後ろに木があるから助走付けるスペース無くないか?望遠で圧縮するにしてもこうは写らんよ

    1601
    名前なし 2025/10/23 (木) 16:32:44 043ba@ce44a >> 1581

    リンク ブレーキを踏んで前傾姿勢になってたっぽい?「姿勢制御」に関してはサスペンションの高性能っぷりというか、サスが安定してることの方にかかってた...らしい?

    1602
    名前なし 2025/10/23 (木) 19:07:17 02a4b@90f54 >> 1581

    なんだ誤報か…

    1604
    名前なし 2025/10/23 (木) 19:10:11 cb168@35628 >> 1581

    普通に水平で撃ってんね画像1

    1607
    名前なし 2025/10/23 (木) 20:26:05 da216@c1135 >> 1581

    ↑×3 当たってたか

    1608
    名前なし 2025/10/24 (金) 05:58:54 47b86@72aae >> 1581

    90式おなじみの「止まれ撃て」は出来ないのかな