WarThunder Wiki

Type 16 / 1581

1608 コメント
views
1581
名前なし 2025/10/23 (木) 09:46:51 6a5dc@7791e >> 1579

できる、そういう写真がTwitterに上がってたね。

通報 ...
  • 1582
    枝1 2025/10/23 (木) 10:03:23 修正 e3910@e9eb8 >> 1581

    マジか、16式も出来るのか。めちゃくちゃ気になるから、ちょっとURL教えて貰っても良い?

  • 1583
    名前なし 2025/10/23 (木) 10:11:54 73dae@02287 >> 1581

    将来装甲車について 油圧式サスペンションは付いてないよ

  • 1584
    枝1 2025/10/23 (木) 10:21:31 修正 e3910@e9eb8 >> 1581

    あれ、16式のサスって国産なんだ。ホルストマン社のTwitterが「見てください、ウチのサスペンションなんですよ!」って言ってるからホルストマン社製かと思ってた...ホルストマン社のサスを日本国内でライセンス生産してる、って意味での国産だったりするのかな。...と思ったけど、国産「技術」って書いてあるな...

  • 1585

    少なくとも前後は制御可能っぽいよXリンク

  • 1586
    名前なし 2025/10/23 (木) 10:35:33 73dae@02287 >> 1581

    防衛省に貼ってるキドセンは試作車なんで国産のサスペンション 量産車はホルストマン社だね ライセンス生産で国産と言ってるんじゃないかな

  • 1588

    ホルストマンって戦中イギリスのイメージだったからもう潰れた会社だと思ってたら、チャレンジャーにCV90にK9にSpz Pumaとめちゃくちゃ手広くやってるのな。変なところではトヨタハイラックスとLC200のダンパーのサプライヤーになってるのか。

  • 1589
    名前なし 2025/10/23 (木) 11:48:37 02a4b@90f54 >> 1581

    これ実装されたら使いやすさがめちゃくちゃ変わりそうだな

  • 1590

    姿勢制御できるの、今までマジで知らなかった...というか16式が公開されてから初の公開?「16式 姿勢制御」とか検索しても上の画像が初っぽいし...

  • 1591
    名前なし 2025/10/23 (木) 12:26:27 c5e54@4f828 >> 1581

    さらに資料集まったら運営に投げたいが、この場合バグレポか?提案か?

  • 1592
    名前なし 2025/10/23 (木) 12:29:26 349d7@2b816 >> 1581

    急制動時の写真に見えなくもないけど

  • 1593
    名前なし 2025/10/23 (木) 12:29:28 修正 cd8ef@355e3 >> 1581

    仮に16式が本当に姿勢制御できるとして、「元から使えたはずの機能が使えてなかった」わけだからバグレポな気がするけど、「そもそも16式が姿勢制御できると誰も知らなかった」なら「16式には実は姿勢制御できるんですよ」ってことで提案になりそう?

  • 1594
    名前なし 2025/10/23 (木) 12:47:35 cd8ef@355e3 >> 1581

    ↑↑言われてみれば、後輪の方で草が飛び散ってるかも...

  • 1595
    名前なし 2025/10/23 (木) 13:17:54 65dcf@2b592 >> 1581

    この投稿一つだけだと本当か怪しいな...動画とか出てきてくれたらいいんだが

  • 1596
    2025/10/23 (木) 13:26:33 修正 6a5dc@9a7cf >> 1581

    新事実発覚でも“ゲームに既存の要素”が欠落しているのであればそれはバグレポ。地上車両対地上車両の光学ロックみたいな“ゲーム中に存在しない要素”は提案。でもこの投稿以外のソースが無いから怪しいんだよな

  • 1597
    名前なし 2025/10/23 (木) 13:34:03 修正 c2fca@42734 >> 1581

    綺麗に撮れてるからそう見えるが、後ろの草が跳ねた様子とかタイヤの感じを見るに急停止しただけだと思うが…実際これぐらい前のめりになってるところ見たことあるし

  • 1598
    名前なし 2025/10/23 (木) 14:25:51 da216@c1135 >> 1581

    「(急停車でもバランスを崩さないという意味での)姿勢制御」説

  • 1599
    名前なし 2025/10/23 (木) 14:34:41 9c59b@4b117 >> 1581

    いやキドセンの後ろに木があるから助走付けるスペース無くないか?望遠で圧縮するにしてもこうは写らんよ

  • 1601
    名前なし 2025/10/23 (木) 16:32:44 043ba@ce44a >> 1581

    リンク ブレーキを踏んで前傾姿勢になってたっぽい?「姿勢制御」に関してはサスペンションの高性能っぷりというか、サスが安定してることの方にかかってた...らしい?

  • 1602
    名前なし 2025/10/23 (木) 19:07:17 02a4b@90f54 >> 1581

    なんだ誤報か…

  • 1604
    名前なし 2025/10/23 (木) 19:10:11 cb168@35628 >> 1581

    普通に水平で撃ってんね画像1

  • 1607
    名前なし 2025/10/23 (木) 20:26:05 da216@c1135 >> 1581

    ↑×3 当たってたか

  • 1608
    名前なし 2025/10/24 (金) 05:58:54 47b86@72aae >> 1581

    90式おなじみの「止まれ撃て」は出来ないのかな