Prinz Eugenコメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Prinz Eugen#N5_Comments
fds10
JACK
通報 ...
なんでこの艦はいつもの37mmではなくボフォース40mmなんだろ……と思って調べたらポーランド・フランス・ノルウェーからの鹵獲やライセンス生産してたハンガリーから購入してたのね、同型艦のヒッパーも後期改装で20基搭載してるしそこそこ数はあったんだな。
戦艦が7.0に吸われまくってる現状ほぼ5.7、6.0で戦えるし再び強艦に返り咲いた感ある。今のうちに使うが吉だね
BR上がる可能性はあるね。6.0が妥当な艦。
普通にありえるから6.0に上がる前にこれで戦艦全開発したいところ
BR7.0に強い戦艦が隔離されたから非常に戦いやすくなったよ、非常に強い艦に戻ったな
5.7でとどまったおかげで強いかと思ったけど、駆逐艦に上部構造物吹っ飛ばされて、その後巡洋艦に喫水線上に主砲弾薬庫吹き飛ばされてあっという間に乗員7割くらい削られてそのまま戦力外になるな。肉入りは皆ヒッパー級の弱点知ってるから積極的に狙ってくるし。
HMSケント(BR6.0)「キミなんだかんだ言っても装甲も対空砲も魚雷も充実してるやん?」 真面目に言って他のカウンティ級やヨーク級ら(BR5.7)よりも格上な理由が分からないんですよ…
そんな撃たれ方したら他の5.7巡洋艦でも耐えられないわよ
そもそも性能だけで言えば6.0な性能なんだぜ?弾薬庫も船体の角度を誤らなければ巡洋艦からほとんど抜かれないし、まぁ3~5隻くらいから集中砲火ってことならこいつに限らず重巡じゃぁ耐えられないけど
皆様、副砲は榴弾と徹甲榴弾のどちらを使っておられますか?副砲というか10.5cm対空砲の水平射撃なんですがね
全部時限信管。空襲が始まって副砲まで弾薬管理する余裕なんて無いし、駆逐以下を狩るには十分で巡洋艦にも火災を狙えるから
時限信管って水上艦相手だと着弾前に炸裂したりしないか?
なんかそれっぽいエフェクトが出るけど、4キロ先のボートも狩れてるし大丈夫。200戦くらいしたけど特に困った記憶は無いな
エキスパート+乗員スキルMAXで対艦戦闘で時限信管つかってみてサーバーリプレイで確認したけど手前や寸前で炸裂してる、当たり判定はあるけど被害はなさそう、突っ込んできてると炸裂前に当たる、おそらく榴弾扱い?ボートは破片でちまちまダメージがはいってそうだけど直撃コースなのに手前で炸裂とかもあってどうなのかなと、ちなみに私は榴弾と時限信管を半々搭載で空襲警報でたら面倒でもAlt+2で高射砲に切り替えて時限信管選択してESCおしてコントロール画面だして副砲をAIに任せて(一つのボタンで主砲と副砲を発射するを「いいえ」に)後は祈ってる感じでやってます
マ ジ で 強 い 最大の天敵だったファーゴクリーブが上に召されたので今のプリンツはガチで無敵 雑に乗っても毎戦6万SLは入るのバグだろ…
装甲とか火力とか考えると対抗できる5.7重巡がニューオーリンズとポーラくらいしか居ないせいでトップマッチだと暴れ回ってますね…同じ課金艦のベルファストは乗員区画の大きさと露天艦橋でボコボコにされがちだし
英は最終兵器グロリアス君がいるから…的の小さい駆逐が多い5.7マッチであまり乗りたくはないが
相変わらず防御に穴があるし、重巡として飛びぬけているわけじゃないけど5.7なのが効いてる感ある。
ドイツ海軍の開発全部終わってるのに、この艦乗ったら他の艦乗れないや…。
半額セールだから買おうか迷ってますがSL稼ぎに使えますか?モフェットより効率いいなら買うのですが。
フランクノックスがいいですよ。重巡は手数で劣るし、今はデモインに見つかれると瞬殺されます
独海進めるのに買おうか迷ってるんですけど現環境ではどうですか?
弱点が知れ渡ってるから無双って訳には行かないけど、妙高と一緒で絶妙なBR5.7と前回のパッチ以降203mmのAPがかなり弾薬庫に刺さりやすくなった(これはパッチでまた変わるかもしれないけどあくまで現状ということで)のが強い。よく戦うヘレナ&デモインも砲塔直下を狙うと前より倒しやすくなってる(テストセイルのブルックリン相手に試し打ちしてみるといい)。と言うわけでオススメ
独海進めるなら自分もオススメするわ。上の枝の言う通り普通に強いし、戦艦帯に突っ込まれても魚雷が多いから重宝する。あんまり開かなくなったけど海ECとかでもすごい便利
4.7駆逐乗ってると、トップに居座るコイツが暴れ回ってるんだけど、どうすりゃ良いんだ…?爆撃で処分しようにも対空は苛烈だし、主砲火力も高い。装薬庫が弱いとは言うものの駆逐の主砲程度では抜くのも困難で装甲もそれなりにある。5.7に居座って良い性能してないでしょ…
日海古鷹とか英カウンティ級みたいな5.7重巡と同じBRに居るのはちょっと無理がある 妙高共々6.0に行ってくれ
海のボトムマッチならそんなもん。5.7のこいつは6.7の戦艦相手に戦うことになるが、そのくらいが限界というか基本的には相手にならん。4.7駆逐にしてもこいつにしても、ボトムを引いたら相手側の同BR艦を相手にするか、味方と一緒に高BR艦に対処するのが常道。こいつのBRあげるよりも同BRに妙高型みたいな対抗艦増やすほうがありそう。
ヨーク級(5.7)を最後にして重巡洋艦の建造をやめた英海にはもう残弾が無いんですよ…(小声)ケントに至っては舷側25mmしかないのにオイゲンよりも格上の6.0だし
ケントあたりを5.7にするというのはありそうだと思ってる。あれ、まだろくに艦艇がなかった頃の実装だし。防御に関しては正直厚さで惑うが、対巡洋艦を思うと致命的な欠陥のあるこいつよりはマシだし。それに最悪どこかの国は割りを食うのは裂けられんやろうし。
昔みたいに1番2番砲塔の弾薬庫吹っ飛ばしづらくなったけど当たり判定小さくなった?それならBR6.0にして欲しい
動かないで撃つだけのせこいやつばっかり
そういうオイゲンのプレイヤーカードのぞいてみて、この艦だけ3000戦とか戦ってる(ほかの機体とかのログブックなし)のはボットなのかな?
砲弾ってなに使えばいいんですかね?
早漏即イキ王子オイゲンオイゲンが早漏だったか知らないけどよぶとしたら『王子』ではなく『公子』の方が良くない?てかオイゲン本人て早漏だったのか?船の話?
あっという間に爆沈するし船だよ
日本艦と比べると乗員も武装も多くてズルくねって思ったりする。あとレンジファインダーが丸くてかわいい。
そもそも5.7艦の中で弾薬庫が飛びやすい以外の性能は最上位クラスでイギリスやイタリアとかなら6.0にされてもおかしくない船だし...
飛びやすいって言っても青葉とかの日本艦の方が飛びやすいしなぁ…
こいつの吹っ飛ばしやすさは劣悪な弾薬庫配置から来る「狙って吹っ飛ばせる」せいで別格や。未だに100%からの8inc弾直撃でワンパンがよく見られる。弾着の3秒くらい前には「お、ワンパンコースか?」ってなるレベル。乗員15%でこいつに遭遇しても希望が持てる。とはいえ、弾薬庫配置理解していないやつにはぐいぐいいけるので敵に回すと弱い艦。それでもよく事故ってるけど
8インチ10門の妙高がある日海が文句言う資格は無いと思うの。英仏を見よ、真の冷遇国がそこにある(白目)
仏はまだ出たばっかで改善の余地があるかもしれんからほら…
8インチ6門で5.7のHMSヨークくんがこっちを見ている…
6インチ9門(未改修で榴弾のみ)で6.3のチャパエフがそちらをガン見している
チャパエフは12門の6.0だから違うだろぉ?開発弾がSAPBC止まりの6インチ9門ながらRBにてオイゲンと同じBRに置かれてるリヴァプールは…
APの無い英軽巡はヒッパー級にまともに対抗できないからなぁ…無脳BOTだらけだったあの頃ならともかく、今の環境だとかなり苦しい
こいつ値上げされるんだっけされる前に買ったほうがいいかなそれともセールまで待つべき?
悲報 BR6.0(AB)
残当
もうこいつは十分売れたし、「これからはナッサウ買ってね♡」という🐌からのメッセージか…
まあ弾薬庫の脆さを除けば耐久はトップクラスだしまだいけるいける
同じ5.7課金艦でも6インチSAPかHEしかなく安定の露天艦橋の軽巡ベルファストと比較すると、性能では間違いなく格上だし…
妙高「ははははは、ざまぁないぜ!」
祝‼︎5.7にカムバック。
運営に愛されし女
何となく買ってみた。主砲の威力は目を見張るものがある。しかし、主砲弾と副砲弾の弾道にかなり差があり、10km以遠の撃ち合いだと主砲が命中しても副砲は敵艦の後方に着弾する事が多々ある。極近距離なら全く気にならない。 防御は弾薬さえ抜かれなければ堅牢。 このBR帯だと敵味方のCAPが積極的な為、すぐ試合が終わってしまう事がそれなりにあり、SL稼ぎなら課金戦艦'sの方が堅実。 (試合展開が早いと感じたら水上機を飛ばしてCAPで最低でも稼ごう) ポンポン撃てる楽しさもあるので、一長一短である。
久しぶりにログインしたら買ったはずのこいつが消えてる…なんで?他はあるのに。
きっとただの記憶違いや。(俺も、昔ヘレナ買って使ってたのに未購入じゃんって思ったら、ブルックリンに護符貼ってプレイしてたただけだった)
流石にそれは阿呆すぎるだろ...
お隣の惑星と間違えたのでは?
記憶違いかなぁ。好きな艦だから即買ってSBだかRBでの射撃の難しさに驚いた記憶が残ってて。ないもんはしょうがないけどもう販売してないのか…残念。
買わなくてもテスドラは出来るからテスドラだけして買わなかったんだろうね多分
気のせいじゃないかもよ。俺もブラックプリンスとグリスピ買ってたのに消えてるからね。面倒だからまだ報告してないけど...。念の為、プロフィールの自分の使用兵器のログ見るといい。
ちなみに別垢って可能性はない?なければ上の枝の通りプロフ見て報告だな
知らない間に装填早くなった?元々強かったけどさらに使いやすくなってて嬉しい。接待しなくて済むのもいいところだったのにこいつもう消えたんだな...
いつの間にか弱点なくなった?動かないで撃つだけのやつ誘爆しない
最近こいつ誘爆しない気がするけど、変更とか入った?
誘爆しない訳では無いが、今回のメジャーから大体の徹甲弾の遠距離貫通&純粋に炸薬による加害が落ちたので単純に抜きにくくなっている アプデ前に比べて技量が求められようにはなった
いつ再販するんですかねぇ
来なかったねぇ……。仕方ないからなっさうで独海始めたけど海のボトム6.0はどうにもならなくて地獄だわ
また6.0だって。レ○プ祭りだな…
どこら辺と当たりやすくなるかだね。モフェットとかとあたるかよね
ここら辺の艦は上に吸われるかトップ取れるかでスコア激変するからなぁ…
7.7までは8.7に吸われて、6.3までは7.3に吸われるとすると6.0がトップ引きやすい可能性もワンチャン
5.7と6.0を行ったり来たり、忙しい女だ・・・
再版来たけど、今ってナッサウ級とどっちがいいんだろうな…?グナイは来年までセール来ないから除外
格下を狩るのを想定したらこちらのほうがいい。ただし格上の戦艦と当たると手も足も出ない。また当たるBOTも重巡とかが増えたから前みたいに稼げたりはしない。
ナッサウは環境に入ったことは無いが、オイゲンはド環境-普通を行ったり来たりする系の船なので、買っといて損はしないんではなかろうか