MiG-21bisコメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/MiG-21bis
RNZP
8cc6d70d3d
通報 ...
アサルトに出すとすると、正面からR3R撃つのと後方からR13M1撃つの、どっちが良いんだろうか
R3R使うのがいい R13M1はキツーカとかキャンベラ以外だったらかなり近づかなければならんし、その黎明ジェット組も機銃でやったほうが早い
DEVでFIがクビになってHEFIが入ったから当たると撃墜できる機銃に生まれ変わるぞ
週末から久しぶりに乗ってて勝率85%なんだけど、同志は前からこんなもん??bisで稼げる日がくるとはと感動している。
アメリカ内戦が終わったからでは
アプデが近いせいか、F-5cが今大量発生してる
これな、アプデ直後はアメリカはかなり勝率上がったけど、すぐ爆走f-5cとかが湧くようになって負けやすくなった
だがしかし、こちらには爆弾を抱えたMig23似の爆撃機の影が!
米勢が高度あまり取っていない気がする。まとまって上がって来られたらややこしいのに、そうなる前に乱戦に突入している感じ。稀に異常に強い人いるけど
こんな迷彩も有るんだな。Su-57の塗装みたいでカッコイイ
今のキチガイスパロー戦場では修理費高いこともあって出さんほうが良いのかこれ? 機動性も周りが強化されて並より良い程度だし。
この子の時代は終わって今はPD持ちファントムとビゲンの頂上決戦時代ですよ
ファントムはまだしも、ビゲンには格闘戦でも勝てないからね。(SBなら相手がトレーサーなしの機銃当てきれずに逆転するチャンスがまだあるが、、。)
フレアミサイルが役に立たなくなった今こそ翼下にガンポッドをですね今回のアプデでフレアの有用性が高まった気がするけど…
R-60MK追加...なんだそれ?
ドイツのやつの話だね
こっちにも追加されてるっぽいね(でもMKって輸出仕様じゃなかったか?)
こいつにもついにオールアスペクトが来たか
残念ながら来なかったぞ
前の修理費1万9000SLよりは精神衛生乗りやすくなってよかった...まぁ高い部類に変わりはないけど
こっちにもR-60Mくだせぇ・・・今の環境じゃあらゆる方向からミサイル飛んできて発射位置に付くのも一苦労じゃ・・・
それねー、11.3でR-60Mで暴れたい!っていってもドイツツリー進めるのは気が進まないってやつ...
なんでこいつの機関砲だけ50発多く入ってるんだろ… 他のGSh-23搭載機はみんな200発なのに
なんで本家に60Mがこない。オールアスペクトはやくよこせ
ドイツってここら辺のBR帯西側も東側も使えてむしろ充実してるのに、なんで向こうだけ使えるのかよくわからないよね...
これはR-73の実装までは待ってろってことなのか?それならいいが…
西側も使えるとか言うが空RBだけで言うと今の西側主力機と比べるとだいぶ劣ってるのになんで独の西側機体を引き合いに出すのかね。。まぁ、オールアスペクトに関してはなんで本国になくて輸出国にあるのは謎だから本国にも実装するべきだと思うけど。
R-13ちゃっかり20Gになってやがる・・・
元から20Gじゃなかった?元18Gだったっけ?結構前から20Gなのは確か
以前は15Gだった気がする。ついでに言うとなんかすごい誘導性能と加速性良くなってる・・・
そうだったんか。実装直後のR-13は使ったことなかったから良く覚えてなかったわ。誘導性と加速性も結構前からこんなもんだったよ
いつもの(個人的に'22/6にxlsxに落としたものと比較すると…)、
20G云々はR-13Mは15G、R-13M1は20Gなのを見間違えたのだろうと(R-13M持ってる機体無いから見間違いじゃないかも。まぁstatcardの値はデタラメだから内部データの方が重要)、加速は'22/6以降変更なしで勘違い。誘導性に関しちゃ全ミソが先のアプデで弄られてPIDやら何やら変わってるから比較は出来んが…、まぁ9Gには勝るまい内部データ見ても直近では機動性が上がったかな?ぐらい
次のアプデで60M貰えるっぽいけど今更かよ…
レーダーが雑魚すぎてSBでアメリカ機に全く勝てない
…どれに対してだ?
独のMig-21bis SAUに対して。まああっちは60Mが2つふえてるから完全上位互換ではなかったな
輸出版(Mig-21bis SAU)はBR11.0に下げられてるぞ ちゃんと調べような
ソビエトMig-21bisはBR10.3なんだよな ちゃんと調べような
枝じゃないけど10.3はSMTの方じゃない?bisは前から11.0だったような気がするけど。RB基準で話してるけど違ったらごめんね
10.3はSMTでは?bisは普通に11.0だったが
もしかしてABの話してた? あのモード誰も遊んでないから運営も放置してるんだろうね
煽るな反応するな
消しておいた
ABのことです。詳しく書かなくて悪かったね
確かにABは確かに10.3だね。まあ慣れたとはいえガイジンは結構適当だから忘れてるんだろう。21bisでは前科もあるし
上の葉でも書いたし結構前にも立てた木が上の方に残ってるが結局ずっと無印R-60で戦わされたのはなんだったんだ…。飛び級でR-73でも使えるようになるのかと思ったがしれっと60M追加されるだけで終わったし本当に忘れてた…のか?
自分は独ツリーの最高ランクが全コピペになると誰も開発しないだろうから差別化のためにbis-SAUだけ60MK使えるようにしたっていうのが一番しっくりきたな。
21bisってR-73持ってたの?R-60Mが限界では
bisはR-73運用能力ない。bisに改造して載せてたかは不明だけど他の派生機に運用能力付与した型はあるからそれらの実装待つしかない
やっぱ差別化だったのかね?今話題のF-16でも言われてたが悪い言い方するとたかが供与先のくせに本家にない上位装備持ってるのはなかなか癪だったなぁ(笑)BRまで同じだったし本家が下位互換という
BRはSAUが11.3やったから同じではなかったんやで
MIG23MLDが強いからってのが公式声明だったと思ったが
機体は軽量小型で文句なしだがf-16とf-14とマッチしたらRBきついなこれ。BR違うけど...その内追加されるであろうR77と73運用できるMiG-21-93の実装を待つか...
日本のEJ改のような老体にビシバシムチ打ち仕様な21も課金機体みたいな形で欲しいものだ
っ独課金bis
木が言ってるのってEJ改みたいに改修して原型機に4世代機が装備するような武装を積んだ21系列ってことだから、21bisほぼそのままの独課金bisはちょっと違うんじゃない?個人的にはR-73,magic2,python3の運用能力を付与されたM/MF lancerとかが来て欲しいなぁとは思う。
MiG-21-93とか、
セイバーランサーとかのことよね。この機体11.0でR-60M持たされて十分強いと思ってたけれどさらにBR調整で10.7に下がるのは驚いた..絶対強いからしばらく乗り回すか、なんならドイツのプレ機の方買っちゃうか迷うレベルだなぁ
改訂リストだと11.0から下がるのはlazur-MとSAUでこっちは逆に10.3から上がってるんだよね。変わるのはABだけでRBだと11.0のままだし
なるほど、勘違いしてました。これ改定されるのABなのね..RBかと思ってた。ごめんなさい
MiG29にはどう立ち回ればいいのでしょうか
格闘戦に持ち込むしかない それ以外に勝ち目はない
MiG29の方が圧倒的に旋回性能が良いと思うのですが...
長期戦はエネルギー保持とエネルギー回復速度の関係で不利、短期決戦必須。プレイヤースキルの要求がやばいのは自分がこんな型落ち、相手が環境トップなんだから当然よ
史実欄に「bisは厳密にはLAZURとSAUに分かれる」って書いてるけど、惑星のコイツはどっちなの?
現環境は割と楽しいかもしれん。中遠距離は23と29に任せておいてとりあえず肉薄すればBVR戦闘にはない栄養が取れる。ただF-16がガチで強い
12.0マッチに入れられるとF-16Aなる完全上位互換みたいなのがうろついてるのが気になる
12.3解放で無双しそう
12.3解放で21bisはオールアスペクト6本持てるし、圧倒的な機体性能と疑似オールアスペクトを両立できるJ-7E、格闘性能とミサイルの手数で攻められるF-4Eと濃いメンツが救済されるよね。個人的にはオールアスペクトPD+TWS+スカイフラッシュにかなりの機体性能、ミサイルも計6本搭載できるJA37Cがかなりヤバそうな気がしないでもないけど
F-4シリーズがまた高度取れるようになるかな?
F-4E,EJなら高度取って上空制圧できるようになると思うよ。PDあるJA37Cにはカモられるだろうけどそもそもスウェーデンここまで進めてる人はそう多くないしJA37Cもあんまり見ないからそこまで気にしなくてもいいんじゃないかな
ビゲンとJ-7Eが無双できるんじゃないかな
今日からまたこいつの時代がやってくる!!格闘戦でファントム共をぶっ潰してやる!
F-16AとF-14s「よろしくニキーwww」ところで上の画像のR-13M1ってサイドワインダーと形が似てる…似てない…?パクリ?
そもそもR3Sの時点でパクられてるし
そのR-3Sの改良ですしおすし
ソ連も負けじと自分らでAAM作ってはいたんだけどAIM-1Bと同時期に生産してたのがビームライディング方式のずんぐりしたやつで…。そんな時にサイドワインダーが手に入ったもんだからまさに青天の霹靂だっただろうね。もちろん早速丸々コピーしたしソ連AAMの基礎にもなった、凄い奴さサイドワインダーは。
昔のEファントムと21bisの頂上戦争が再び…いや色々追加されてるしそうはならんか