WarThunder Wiki

F2G-1 / 109

535 コメント
views
109
名前なし 2021/01/22 (金) 23:25:57 修正 0d783@0a896

アプデでアツアツエンジンが随分マシになった、プロペラピッチ100%でさえラジエーター全開しなくても結構イケる様に まあそれぞれ65%とかそんぐらいでリンク

通報 ...
  • 110
    名前なし 2021/01/22 (金) 23:53:53 f4c85@7be71 >> 109

    空虚重量も若干減ったみたい。ただオイル重量とかも微妙に上がってるからどれだけ効果的かは不明。そして馬力は据え置きのまま。

    111
    名前なし 2021/01/23 (土) 00:27:16 0d783@0a896 >> 110

    あとデータマイナーの人の投稿見る限り機体の抵抗も微妙に減ったらしい 少なくともラジエーターさえ60〜70にしとけばペラピッチ100%でも爆熱エンジンに悩まされなくなったから個人的にまあ充分

  • 112
    名前なし 2021/01/23 (土) 00:33:21 4d7e8@22905 >> 109

    若干バフ貰った状態で6.3に下げて大丈夫なんですかね…(心配) エンジンアツアツだったバフ前でもMk24に少し劣るくらいとはいえ相当登れてただけに

    119
    名前なし 2021/01/23 (土) 12:33:49 b0f73@ae1c6 >> 112

    6.0機が6.3-5.3に吸われまくる現状、ますます微妙な機体性能の多い6.0機が、戦いづらくなるのか…

    121
    名前なし 2021/01/23 (土) 16:50:40 修正 5c36e@0ed82 >> 112

    試しに昨日乗ったけど、事実上常時WEP(≒3000hp)状態が維持可能で、最低でも中低高度でBf109K-4を水平で引き離すようになった。その上、カウルフラップ全開でも全く抵抗が気にならず、一撃離脱時のエイムするときの機体操作も格段にしやすくなってた。今まででも十分ヤバかったのに、更にバフ(というか修正だけど)盛って6.3に送っちゃマズい性能だよ。これだけあるなら6.7のままでいいそれはそうと下がるってことは修正前&パス報酬というのを差し引いてもどんだけ扱えてねぇ下手くそ多かったんだ…

    122
    名前なし 2021/01/23 (土) 17:15:11 cd59b@66e10 >> 112

    ん?これ6.3になるの?あえてドーラとかK-4に乗って遊ぶの楽しそう。

    123
    名前なし 2021/01/23 (土) 17:30:19 修正 437dc@fad26 >> 112

    WEP制限が取っ払われたHマスみたいな性能だからこいつが6.3になれば只でさえ288の介護で手一杯な枢軸(というかドイツ)が地獄になるのが目に見えるな

    124
    名前なし 2021/01/23 (土) 19:31:36 修正 64114@cdb58 >> 112

    そもそも現状は5.3~6.3の枢軸に人が居なさ過ぎて(中核の独に5.7以上のレシプロが少ないのもあるけど)少人数マッチが多発してるから、さらに減れば昔のMボル&スピカス全盛期みたいに北海道演習に次ぐ北海道演習になるでしょうね。それはそれで最強のコルセア&最強のマスタングと最強のスピットが戦う機会が増えて楽しいのかもしれないけど。

    125
    名前なし 2021/01/23 (土) 20:36:02 7a07e@6b996 >> 112

    Mk24 VS P-51H、F2G-1ファイ!

    126
    名前なし 2021/01/23 (土) 20:37:33 a30ee@67bda >> 112

    コルセアは日コルくらいしか乗った経験が無いけど、F2Gは全体的に重すぎて合わなくてカスレベルのK/D比だったわ…Hマスの方が思った通りに動いてくれる分扱いやすかった。

    127
    名前なし 2021/01/23 (土) 21:06:44 7039a@c66ab >> 112

    Mk24、RB6.3に落としても文句言われないでしょ

    128
    名前なし 2021/01/24 (日) 08:18:14 9c399@e3644 >> 112

    Hマスよりこっちのほうが使えるって人少ないのかな?私はHマスの最低搭載燃料の量的にF2G結構好きなんだけど。上の枝さんたちが言ってる北海道演習また来るのかなぁ。

    129
    名前なし 2021/01/24 (日) 09:24:48 df9af@a068d >> 112

    今は独伊瑞英VS日米みたいなマッチあるから北海道演習頻発なんて起こるわけねーじゃん。