Sea Vixen F.A.W. Mk.2 コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Sea Vixen F.A.W. Mk.2#A5_Comments
RYOKUTYA
ac8c621922
通報 ...
ようやくシービクセン来たと思ったら課金かぁ…
逆に考えるんだ、FAAツリーを進めていなくても、だれでも手軽にシービクセンに乗ることができると! ついでに1970年頃のシャークマウス付きの899飛行隊スキンもあるぞ(200GE)。 まぁこの時期の実装なら次のアニバーサリーセールでは半額対象だろうし焦らなくてもいいとは思う。その間に低すぎるBRは上がるかもしれないけれど。あと関係ないけど何故かプレ機なのにSBだと通常ツリーの機体よりSL倍率が低い謎。
premium noob「次の戦場はここか!かかれ!」
Red Topに全てをかける機体
イギリス製AAMはじめて使ったけど、追尾製自体はかなり良いんだね。デカくて太い割に燃焼する時間が短いのかAIM9感覚で撃つと思ったより射程短い気はするけど
書いてなかった。レッドトップくんの話です
内部データ見てるけどマッハ2.5でて40秒間飛翔するはずだからそんなにAIM-9Jと違わないんだよな…空気抵抗が大きくて減速が早いんかね?
赤外線ホーミングなのにレーダーでもロックオンできるのか
レーダー連接に対応してるってだけじゃなくて?
これレーダー連接っていうのか、知らなかった(にわか)
Gunが欲しいよGunが
やっぱり固定武装無いのはキツいな。タイマンになったりしたら何も出来ない。強いか?と問われると強いと答えるが、活躍できるか?と問われると時と場合によると答える。そんな機体
コイツ複座だったのか…この配置のおかげで視界はいいけどやっぱキモい
Gunがアレば即買いだと思ったけどシービクセンてgun積んだタイプないのかな・・・
試作なら積んでる...
良いなーとは思うけど、先代ミサイルチキンのScimitar F Mk.1先生に護符つけて英ファントム2機とも開発済みだから、年末の半額セールまで待って決めても良いな
レッドトップをエイヴォン×2の圧倒的POWERRRRRRRRRRRRR!でブチ当てに行くだけの機体。 攻撃リスだからってナメて飛んでる奴らを食えるのは楽しいし、上に振れても下に振れても立ち回りがあまり変わらないのはいいね
機体性能高すぎるw格下機体には手も足も出ない速度と上昇で敵機を蹂躙できるような機体だな
課金機だからこのまま性能放置されるんだろうな。今の8.3-9.3のゲームバランス崩壊してるわ
8.7にはとりあえず上がるだろうけどそれ以上上がるか…?と言われると微妙な機体ではある 0.3上がるだけで超音速機がバンバン出てくるぎゅうぎゅう詰めのBRのせいで評価が難しい
他の機体と比べても9.0が妥当でしょ
機銃あれば9.0でもいいんだけどなぁ。ヘッドオンできないしロケットが機銃代わりになるかというとうーん…って感じだし。
F-89Dの天敵
ミサイルFFばっかしてるPremiere Noobはお帰りください
ABで使う分ではガンがないのかなりしんどいな(´・ω・`)ABならこのBRでいいんちゃう、RBは話別だろうけど
RBでも中々に辛いから8.3かなぁ、機体性能的には8.7だけど機関砲無いから速度について来れる奴にはかなり不利になる。味方頼りの機体だしね、ミサイルもパッと見強く見えるけどその性能はG制限ついてたり2.5キロ以内から1.3キロ以上の間で撃たないと当たらないしな。それより遠いとブースター速度が足りなくて誘導外れるし近いと誘導開始までに少し間があるから外れるしで大分位置付けが難しいしね。
8.7でしょ。まともにレシプロ乗れないような人でもKD1以上な時点でかなり強い部類。上の人たちも8.7でいいっていう意見が多いしね
シミターに慣れてるとなんか飛行性能も微妙に思える ちゃんと動くという点でははるかに上だがちゃんと動けたところで機銃を積んでるわけでもないので…… あっちはあっちで動かないからあのBRで許されてるだけのモンスターマシンってのもあるけど
空ABだとジャベリンがBR8.3に下がるらしいけど、これ(Sea Vixen シービクセン)買った人…、いやなんでもない
そもそもABで乗る目的でビクセン乗る人おるんか?ガンない時点で買う前からゴミってわかるやん
Tu-4乗ってる時にエンジン切ると近距離まで肉薄する理由って機関砲が無いからなのか...
購入を検討しているのですが、実践でのレーダー性能はどんな感じですかね?
レーダーじゃ13kmだったかな。ミサイルのロック補助にも使えるし、このBRでは破格の性能だと思う。ただしRBだとやっぱ下はロックできない。ABだとできるんだけどね(´・ω・`)
そこら辺は爆撃機探し専用ですかね。あとレーダー警報装置が装備されてますが、空RBでのミサイルロックに対しても警報は出るのですかね?
下方向でロックできないのはPDレーダーじゃない奴ら(英ファントムとMiG-23以外全員)共通だから… あと、RWRはミサイルロックに対しては反応しないよ。あくまでもレーダーに対して反応する。レーダー誘導ミサイルがないこのBR帯じゃあんまり意味はないんじゃなかろうか(持ってない)
地味に使える点としては敵基地のSAMにロックされてるかわかる それくらい
まあ赤外線ロックに反応したら8.3では許されないわな…でもレーダーに対して反応するってことは、陸RBでSPAAのロックに反応できるのは使い勝手が良さそうですね
地味に1000ポンド爆弾が1個ずつ落とせるようになったから陸でもそこそこ使えそう