WarThunder Wiki

雑談掲示板(2021/7/1~12/31) / 48013

50235 コメント
views
48013
名前なし 2021/12/23 (木) 19:39:01 8e490@1650f

せっかくのファントムの実機のエンジン音も無くなっちゃったんだよね今、ノズルの動作音とか入ってたよね確か

通報 ...
  • 48014
    名前なし 2021/12/23 (木) 19:42:23 ec221@35628 >> 48013

    音屋さんが糞暇なんじゃないの。まぁ意味もの無くコロコロコロコロ音変えちゃってさぁ。いい加減アホちゃうかと

    48086
    名前なし 2021/12/23 (木) 23:14:09 43d7e@01ba8 >> 48014

    WTの音はフレーバー。真面目にとらえてもしょうがないという心境

  • 48015
    名前なし 2021/12/23 (木) 19:47:59 f4c85@dd2c4 >> 48013

    音をコロコロ変えるのは百歩譲っていいとして実機の音を変えるのは本当に愚かだと思う。実録より自分達が作った音の方が良い物だと勘違いしてるんだろうか

    48023
    名前なし 2021/12/23 (木) 20:09:59 3398f@5ba6f >> 48015

    今更だろ BRも修理費もその他諸々の改悪も自分がいいと思えば他の声全て無視して出す運営だぞ。

    48249
    名前なし 2021/12/24 (金) 18:28:09 修正 e8751@327a8 >> 48015

    わざわざ実機の音録音しに行って実装されたと思ったらすぐ消されたのはDMMの骨折り損って感じで可哀想に思うけど、実際ゲームで使うなら下手に実機の音を使うよりそれ用に作った音の方が良かったりするからなんとも…。こんなことなら無理にゲームに実装してもらわなくてもサウンドmodとして配布するくらいで良かったのでは…と思ってしまう

  • 48029
    名前なし 2021/12/23 (木) 20:28:48 修正 d06a7@5413a >> 48013

    個人的にはブリファンとその他で音を分けてくれたって事の方が大事だからいいや… DMMの音がブリファンにも適用された時はもう無理なんかなって諦めてたけど来てくれた だから今回は神アプデや

  • 48030
    名前なし 2021/12/23 (木) 20:43:40 cddf9@8529d >> 48013

    コックピット内は前の物を編集しただけだぞ