WarThunder Wiki

雑談掲示板(2021/7/1~12/31) / 48066

50235 コメント
views
48066
名前なし 2021/12/23 (木) 22:33:50 修正 84918@9ac10

PDレーダーのSARHAAMってどうやってよけるのが一般的?水平に旋回したり急降下したりしてみてるけどなかなか確実な回避方法が見つからない

通報 ...
  • 48094
    名前なし 2021/12/23 (木) 23:30:26 修正 2db84@47851 >> 48066

    DCSの解説動画 知ってるプレイヤーと知らないプレイヤーでは、知ってるプレイヤーが100%勝つというくらいの鉄板機動

    48101
    名前なし 2021/12/23 (木) 23:51:19 84918@9ac10 >> 48094

    おおお、ありがとう。すごく勉強になる

    48177
    名前なし 2021/12/24 (金) 11:06:36 修正 6b793@33203 >> 48094

    Fポールでもクランクでもこの手のビーム系の機動はレーダー照射元が比較的かたまった位置にいる少数なら有効だが、惑星みたいに面で攻めてくる&我被のレーダーのコンタクトが異常に外れやすい惑星モデルだと今一つ信頼性がない。いっそ、勝つ気ならインメルマン、ガン逃げならスプリットSで縦にビーム機動混ぜながらドラッグ機動で敵をぴっぱって味方の的を提供する機動の方が勝率が高い気がする。    

    48197
    名前なし 2021/12/24 (金) 13:34:46 efb54@b4de0 >> 48094

    ゲームだけのド素人から見たら専門用語だらけで正直に何言ってるか分からん

    48236
    名前なし 2021/12/24 (金) 17:18:40 修正 57c58@5a389 >> 48094

    というか動画の状況だとこちらにSARHや全方位ロックみたいな対抗手段がない(相手に回避の必要がなくなんならそのまま機銃エイムに繋げてくる)場合は仮にうまくいっても結局……ってなりそう

  • 48096
    名前なし 2021/12/23 (木) 23:43:00 cddf9@8529d >> 48066

    WTでPDの弱点(垂直方向に飛ばれると消える)が再現されてるかどうかによる まだそこまで行ってないから自分は知らんけど