WarThunder Wiki

Type 10 / 3879

3961 コメント
views
3879
名前なし 2025/09/26 (金) 21:35:26 31d18@e2495 >> 3878

全く撃たれない立回りが出来る人なら大活躍も夢じゃ無いんだろうが、それが出来るなら苦労はしないのよねえ

通報 ...
  • 3881
    名前なし 2025/09/26 (金) 21:47:12 f7287@57162 >> 3879

    運が良ければ大活躍、じゃなくて確実堅実にまあまあな活躍をしたいんだよなぁってなる

  • 3885
    名前なし 2025/09/27 (土) 01:54:41 0062f@3c580 >> 3879

    正直高ランクMBTはPSがあればどの戦車でも活躍できるが一番PSに左右されるのが被弾率だから10式が賛否あるのは仕方ない。

  • 3886
    名前なし 2025/09/27 (土) 03:30:04 b5510@59b6b >> 3879

    陸戦でPSが一番物を言うのは被弾率じゃなくて命中率だろう。立ち回りにしても矢面に立ったり軽戦車対空砲に強気に出れるっていう戦車の役割を失って取れる手段が限られてる事と同義だから、結局味方に受ける役割を押し付けてるだけだし。

  • 3887
    名前なし 2025/09/27 (土) 03:53:27 0062f@3c580 >> 3879

    AIMの良さ=PSと思ってるなら少し考え直した方がいいのでは?いくらエイムが良くてもマップ見られなかったり遮蔽越しの駆け引きが下手くそなら被弾率は確実に上がるよ。機関砲相手が辛いのはそうだけどそもそもMBT戦場で被弾前提に立ち回るのは愚策じゃない?戦中じゃないんだから敵が構えるところに突っ込んだら90Mですら即死するのは変わらないよ。

  • 3889
    名前なし 2025/09/27 (土) 08:41:08 f7287@57162 >> 3879

    死地に突っこんでくのは論外だけど、ある程度「上手い」人にとっては意識外の攻撃があるかどうかはほぼ運で、装甲が頼れないほど運ゲーを強いられることになるが

  • 3892
    名前なし 2025/09/27 (土) 14:23:23 0062f@3c580 >> 3879

    10式が辛いなら他の車両乗りな。ちょうどオプロート来たんだし自分に合う車両を使いなよ。

  • 3901
    名前なし 2025/09/27 (土) 22:31:48 a9ba7@59b6b >> 3879

    日本戦車が好きで進めてるのに何の解決にもならない捨て台詞を出された所でハァ?としか返せませんわ

  • 3902
    名前なし 2025/09/27 (土) 23:27:03 0062f@3c580 >> 3879

    10式で活躍するなら上手くなるしかないのにそれが無理だと言うなら他の戦車乗れとしか言えなくない?

  • 3903
    名前なし 2025/09/28 (日) 00:51:48 31d18@e2495 >> 3879

    いや明らかにおかしな所治ればまだマシになるんだから糞🐌はさっさとなんとかしろって話でしょ、90の時だって散々屁理屈捏ねて渋ってた癖に課金導入前にしれっと防御改善したからな

  • 3904
    名前なし 2025/09/28 (日) 02:48:27 0062f@3c580 >> 3879

    もう装甲関係の不具合は砲塔装甲の隙間くらいしかに防御力変わる要素無くない?史実に限りなく近くはなってるだろうしもしそんな劇的に性能が変わる資料持ってるならフォーラムに出しな。

  • 3905
    名前なし 2025/09/28 (日) 03:45:34 b5510@59b6b >> 3879

    今更?隔離スレ含めて散々提出されてきた物を?周回遅れすぎない?

  • 3906
    名前なし 2025/09/28 (日) 04:11:24 0062f@3c580 >> 3879

    それが分かってるなら無駄な悪態ついて改善を待つよりPS上げるなり分隊組むなり自分から出来ることをやるべきでしょ。実際にしっかり運用すればトップレベルでポテンシャル高いのは過去のコメントで分かってるんだからさ。

  • 3908
    名前なし 2025/09/28 (日) 11:02:38 31d18@e2495 >> 3879

    すぐ上に明らかにおかしな設定になってるところが話題になってるんだが、まあいいか