Meteor F.8(IL)コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Meteor F.8(IL)#A5_Comments
Bismuth
10cd7957c0
通報 ...
前機からレーダー消しました!エンジン出力下げました!代わりに機銃当てやすくなりました!br8.0←???🤔
ロールレートも上がってるし...
イギリス版と違って完全なバブルキャノピーなんだな、後ろ。
結局ミーティアはどこ行っても修理費が高くなる運命なのか...(RB:17116SL)
MeteorやVampire(あとVenom…というか英空の黎明ジェット全部だな!)はなまじちゃんと使えば強いんだけど、他に強いのがあるから手練れが趣味で乗る以外誰も乗らないとかいう呪われビークルと化してるからな…
しかしコイツの鼻とエンジンカウル、なんでこんな塗装になってるんだろう?
何でコイツだけユーザースキン作れないんだ?
わからない。yak-3も一年以上前から作れなくなってる。
なんでレーダー付きミーティアとエンジン型番同じなのに出力落ちてるん...
果たしてこいつは8.0に相応しい機体なのだろうか。前機と大して性能差のないこいつがMig-15あたりと同格って………。自分以外全員後退翼というような試合に参加してると特にそう思う。
前機が割とBR不相応な性能な感じするけど。ただ、黎明ジェットの戦い方にやっと慣れたあたりで、グルグル戦闘すると絶対勝てるけど一撃離脱しようとすると勝手に翼がもげるようなガチガチターンファイターがでてくると戸惑うのはわかる。
ボトムしか引かないから言うんだけど、9.0は1000kmも出ないターンファイターが戦える環境ではないと思う。前機でもMiGやセイバー相手だと辛かったんだけど、こいつはほぼそのクラスに単機で混じるような試合が多発する。
Mig-15やSabreは上がカツカツだから下がって来た奴だからな…。コイツのベースがBR8.0でやや強とされてた時代は連中は+1.0で、コイツがまぁ並みって時が+.7って感じだったから、そこから下がりに下がって並んじゃえば流石に無理しかないのよね。MeteorF.8自体はかなり良いバランスしてるんだけど、連中(とBR幅の狭さ)が全部悪い
全く加筆されないあたり、こいつの評価の低さと人気の無さが伺える
まぁ現環境だと周りのインフレでやや苦しさもあるけど、パノが正常になった上に、推力重量比結構あって回れる。…と結構万能機ではあるんだよね。評価に関しては俺の中では決して悪くはないと思ってる。まぁ(英の話になるが)昔のF.8方が相対的に強かったのは間違いない