WarThunder Wiki

日本雑談掲示板(2022/1/1~) / 20954

21523 コメント
views
20954
名前なし 2025/09/05 (金) 22:43:02 86caf@d35ab >> 20953

しかも側面ERAの範囲が車体後部まである?後ろ半分はサイズが小さくなってるけど、こりゃあ良いね。あとは砲弾とERAの性能次第か...

通報 ...
  • 20956
    名前なし 2025/09/05 (金) 22:48:56 7c205@b780d >> 20954

    側面の装甲はノージュっていう防弾幕でERAじゃない。西側の複合スクリーンみたいな感じ。

  • 20957
    名前なし 2025/09/05 (金) 22:54:25 修正 acab6@d35ab >> 20954

    デュプレット(ニージュ)ってERAじゃない?プレートじゃなくてメタルジェットだけど砲弾/ATGMが着弾すると作動するし

  • 20958
    名前なし 2025/09/05 (金) 22:59:27 7c205@b780d >> 20954

    多分ERAのニージと防弾幕のノージュが混同されてる。Devストでも車体側面のはガラスだったし多分防弾幕。

  • 20960
    名前なし 2025/09/05 (金) 23:06:11 d6a38@5bd49 >> 20954

    ニージュって要は大量に敷き詰められた自己鍛造弾(EFP)のうちの一つにapfsdsやHEATのメタルジェットが当たったらその自己鍛造弾と、それに連結した数個の自己鍛造弾が起爆してapfsdsやメタルジェットの土手っ腹に複数の金属プレートが超高速で射出されて、横からズタズタに引き裂くっていうかなり特殊なERAの一種。デュプレットはニージュを2重か3重に重ねたやつ。

  • 20963
    名前なし 2025/09/05 (金) 23:09:26 acab6@d35ab >> 20954

    リンク イメージ映像だとデュプレットと同じものを付けてるっぽいし、公式生放送の映像でも爆発反応装甲って書いてあるからERAかと思ったけど、ERAじゃないのか...