WarThunder Wiki

日本雑談掲示板(2022/1/1~) / 6983

22050 コメント
views
6983
名前なし 2023/07/26 (水) 20:49:43 82a24@f4548

日海の主な仕事は史実通り虐殺されることやな

通報 ...
  • 6984
    名前なし 2023/07/26 (水) 20:58:30 8b74f@cd2de >> 6983

    魚雷は使わないのか?

    6986
    名前なし 2023/07/26 (水) 21:08:33 修正 f8266@06876 >> 6984

    触るなよ... ってよく見たら武装勘違いニキやん

    6987

    魚雷も接近しないと当たらないしそもそもその前に敵に滅多打ちにされて終わる

    6991
    名前なし 2023/07/26 (水) 21:33:01 修正 0b0da@7def0 >> 6984

    魚雷はABなら軽巡以下には牽制用だと思って使うべきだし、射線切れないのに一人だけ突出したら日艦以外でも袋叩きにされるよ。近距離戦やるならちゃんと主砲狙って無力化しながら近づくようにしないと駄目。

    6992
    名前なし 2023/07/26 (水) 21:46:43 e6a08@704d1 >> 6984

    AB魚雷は敵の進行方向にバラ撒けば普通に当たるじゃん

  • 6985
    名前なし 2023/07/26 (水) 21:04:48 5cffc@b8321 >> 6983

    日本に限らず海はBR調整が終わってるから諦めるしかない…魚雷にしてもabならまだしもrbだとお祈りだし。低ランクは初期ボートで駆逐艦ぶっ飛ばすのが唯一の癒し

  • 6989
    名前なし 2023/07/26 (水) 21:23:19 0b0da@7def0 >> 6983

    木の扱い方が悪いだけでは?基本的に遠距離戦向きの性能してるのにバカ凸してるでしょ。本当に大変なのは軽巡くらいで、どれも十分戦える性能してるぞ。

    6994
    名前なし 2023/07/26 (水) 21:52:32 82a24@f4548 >> 6989

    ちょうど今初期軽巡でキレてるところなんやすまんな

    7011
    名前なし 2023/07/28 (金) 11:33:58 9e22d@fcd43 >> 6989

    初期軽巡でストレスフリーなツリーって無いと思う

  • 6999
    名前なし 2023/07/27 (木) 04:11:57 c21e3@53695 >> 6983

    日英伊の戦艦コンプしてるけど超弩級クラスは層の厚さと扱いやすさで現状日本が一番だと思う、バランス良く強い主砲とクッソ優秀な副砲の合せ技で格下から同格までストレス無く相手取れる(魚雷祭りや飛行機地獄の無いRBでの感想だけど)

    7000
    名前なし 2023/07/27 (木) 15:04:55 4e31c@8956d >> 6999

    イタリアの副砲マシマシでカッコいい戦艦、強そうだけど案外そうでもない?

  • 7018
    名前なし 2023/07/28 (金) 14:50:16 accbb@20d8e >> 6983

    いや、滅多打ちにされる前に敵の主砲と対空砲壊せよ...それくらいできる火力はあるぞ…