全部にAAMはエナジーエアフォース思い出して懐かしい。実際は外側のハードポイントしか対応してないんじゃなかったけ
武器に接続するコネクター?は全部のパイロンにあるから出来るんじゃないかな?現実はそんな武装させる位ならファイター出すってだけで。
ワインダーミサイルはコネクターだけじゃなくてシーカー冷却用の媒体も供給する配管?も必要だからから単にパイロンあるだけだと撃てないんですよ(アムラームやスパローのレーダー誘導は冷却の必要がないから誘導装置さえあれば乗っけれる)
え?冷却ガスってミサイルについてるもんじゃないの?
ガスから電気で熱を移動させる謎技術に変わったような?
ミサイル用の配線が通ってないとか、コンピューターが対応してないとかいろいろあるんすよ あと9Lはアルゴンガスで冷却してるのでパイロン側にタンクは必要だよ
たしかにペルチェ素子を使って電源あれば冷却できるのもあるがA-10の搭載してる9Lはアルゴンを使うので無理ですね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
武器に接続するコネクター?は全部のパイロンにあるから出来るんじゃないかな?現実はそんな武装させる位ならファイター出すってだけで。
ワインダーミサイルはコネクターだけじゃなくてシーカー冷却用の媒体も供給する配管?も必要だからから単にパイロンあるだけだと撃てないんですよ(アムラームやスパローのレーダー誘導は冷却の必要がないから誘導装置さえあれば乗っけれる)
え?冷却ガスってミサイルについてるもんじゃないの?
ガスから電気で熱を移動させる謎技術に変わったような?
ミサイル用の配線が通ってないとか、コンピューターが対応してないとかいろいろあるんすよ あと9Lはアルゴンガスで冷却してるのでパイロン側にタンクは必要だよ
たしかにペルチェ素子を使って電源あれば冷却できるのもあるがA-10の搭載してる9Lはアルゴンを使うので無理ですね