WarThunder Wiki

雑談板で話しづらいことを話すスレ / 13906

13984 コメント
views
11 フォロー
13906
名前なし 2025/08/16 (土) 17:23:12 修正 cf58f@97cbe

いやぁ雪風YUKIKAZE見たんだけど凄かったね……まさか此処まで凄いとは思わなかったよ。一億総特攻の先駆けになってくれとか拾う割に大和の最後がWTの大和が如きだったりと控え目に言ってもワースト1•2を争うレベル。何かCGの画も出来そこないのジオラマ撮りみたいで本当に凄い。金をドブに捨てたい奇特な方は是非!GE買った方がマシよ……

通報 ...
  • 13907
    名前なし 2025/08/16 (土) 18:08:20 8a0a6@e5434 >> 13906

    キャラメルポップコーンこそ正道。塩はギリ正道。それ以外は邪道

    13908
    名前なし 2025/08/16 (土) 18:20:32 cf58f@97cbe >> 13907

    座席でまであの甘ったるい匂いを振りまくな😠

    13911
    名前なし 2025/08/16 (土) 21:06:31 c6b73@db196 >> 13907

    すまんな(ホットドッグとチキンナゲットのフル装備)

  • 13915
    名前なし 2025/08/17 (日) 12:45:59 cd7fa@da505 >> 13906

    劇場版空母いぶきより酷いと聞いて。邦画のミリタリー物は本当にこう何と言うか…ねぇ…

    13917
    名前なし 2025/08/17 (日) 13:00:28 9bacf@2b816 >> 13915

    あれはミリタリー物の皮で擬態したヒューマンドラマ物だから…

    13932
    名前なし 2025/08/17 (日) 17:28:23 21166@ac797 >> 13915

    まともな戦争モノの邦画というとマイゴジ(これは戦争モノとして良いか微妙だけど)、アルキメデス、少し古いのだと永遠の0や男たちの大和あたりか?しかし前者3作作った監督がユアストーリーやら実写版ヤマトやらも作ってるってんだからわからんもんよな。

    13942
    名前なし 2025/08/17 (日) 19:48:46 06025@8bb61 >> 13915

    ヒューマンドラマが問題なんじゃない。なんだあの脈絡もないコンビニバイトのシーンは

    13945
    名前なし 2025/08/18 (月) 12:37:18 a9ba5@dfaea >> 13915

    コンビニバイトはいいと思ったけどね。我々が平和を享受しているあいだも自衛隊は過酷な任務を頑張ってるって対比にもなるし、混乱した時の買い占めも映せるし。

  • 13951
    名前なし 2025/08/18 (月) 22:42:11 b7a04@0722c >> 13906

    日本の製作陣にはグレイハウンドと駆逐艦キーティングを10回見てから映画作って欲しい。冒頭10分で陸での人間関係、艦内の揉め事パートは終わる

  • 13957
    名前なし 2025/08/19 (火) 11:50:03 4e229@8d757 >> 13906

    邦画のCGIはくたびれてて哀しい。外国のドラマとかでも邦画より品質高い。ある程度観れれば満足だけど、ネガティブ要素になる程酷い時ある。写実的な描写はほんと。映画館の大画面でみると悪目立ちするから、スマホで消費するのに向いてるのかもしれない。