ステルス機が来るまでは4.5世代機で戦うことになるだろうけど、ラファールを超える戦闘機って生まれるのかな。Su-35とかJ-16とか、J-10B/CとかAESAユーロファイターならワンチャンある?F-15Eは使ってるプレイヤーからの評判が悪いみたいだから、F-15EXが来ても微妙そうだし...
通報 ...
ステルス機が来るまでは4.5世代機で戦うことになるだろうけど、ラファールを超える戦闘機って生まれるのかな。Su-35とかJ-16とか、J-10B/CとかAESAユーロファイターならワンチャンある?F-15Eは使ってるプレイヤーからの評判が悪いみたいだから、F-15EXが来ても微妙そうだし...
su-30以外の14.0は全部乗ったけど西側機体は次世代IRAAMが制限されてる限り多分生まれない。可能性としてはFGR4がASRAAMx6とアムラx4のプリセットでワンチャンあるかもくらい?ただ確実に次世代IRAAMが来るタイミングでMICA-IRも来るから多分変わらん
どうもありがとう。やっぱりラファールがトップか...
射程はasraamのが長いのと暗殺メインになりそうなところを考えるとユーロファイター有利になる可能性はある iris-t実装されれば接近、遠距離双方でユーロファイター有利になると思う
MICA-IRがfov+ssoのirccmで来たらやばそう
結局現状のIIRの再現率だと次世代IRAAMはヘッドオンでは当たらないからマルチパスやノッチで接近手段が豊富なこのゲームにおいてMICA-IR/EMとラファールの機動性は噛み合いすぎてるから、マルチパスやノッチの軽減とかがされない限りラファールは最強格で居続けると思う。そしてラファールはミーティアという射程面の進化を残しているので、マルチパスやノッチが弱くなっても遠距離からまた最強を押し付けてくる
SSO-FOVだとSSOがロケットモーターに欺瞞されるから次世代AAM、特にASRAAMみたいな遠投型は多少信頼性の上がったR-27ETみたいな感じになりそうだな…