WarThunder Wiki

雑談板で話しづらいことを話すスレ / 15042

15278 コメント
views
15042
名前なし 2025/10/24 (金) 05:29:26 60a75@42abd

マルチファンクションキーが全キー網羅してないのマジで意味わかんないけど…。ロケットブースターとか、全機持ってなくてキー振るの面倒な機能を集約しろよ

通報 ...
  • 15043
    名前なし 2025/10/24 (金) 05:33:48 60a75@42abd >> 15042

    大体、ロケットブースターってコメート秋水以外の、離陸時に使うやつは再始動不可でしょ。スロットル100%かWEPに入れたら自動起動でいいじゃん

    15044
    名前なし 2025/10/24 (金) 10:21:13 8bec6@29379 >> 15043

    エアプ乙 Me262Cは付けたり消したり出来るから

    15049
    横から 2025/10/24 (金) 11:47:17 修正 5b501@ae227 >> 15043

    知らなかったor抜けてただけであろうレスにエアプ乙って付けるのは違くね
    言っちゃ悪いけどハイマートシュッツァーって Me262族でも格納されてて影薄いし...

    15052
    名前なし 2025/10/24 (金) 12:39:45 34486@35d0f >> 15043

    ミラージュⅢ族も忘れないであげて…

    15054

    まぁ、新機能知ったらキーバインドどうしようかなと悩むのも一興。自分は右シフトキーに割り当てて機関砲CCIPも右シフトキーにして被らせてるけど、今思えばAyitだけ機能衝突するな。

    15058
    名前なし 2025/10/24 (金) 17:00:08 修正 ef238@2af76 >> 15043

    ブースターは斜銃や他いわゆるニッチ系のボタンと共有にしてる。ただボタンの絶対数が少ないCSはマルチファンクションで補えないのは辛いだろうなとは思う。PCと違ってMMOマウスでボタン爆増ってのも厳しいだろうし。CSでも14あるようだしCSでもOKな多ボタンとかあんのかな

    15059
    名前なし 2025/10/24 (金) 19:07:21 修正 79d2d@7652e >> 15043

    作動したら尽きるまで燃焼が止まらないのは固体燃料を使ってるブースターだね。要は手持ち花火みたいなもん。ON/OFFできるのは液体燃料ブースターで、ライターみたいなもん