WarThunder Wiki

PvEヘリコプターバトル / 195

637 コメント
views
195
名前なし 2022/12/07 (水) 21:37:38 修正 ea3fb@30b2e >> 193

もし放置による報酬増加が見込めないなら、皆必死に基地攻撃や地上目標の排除をする事になるのかな?殺伐としそうで嫌だなー

通報 ...
  • 196
    名前なし 2022/12/07 (水) 21:54:23 22d5b@3b79e >> 195

    今まで1000くらい稼いで放置してたKa-50達がチケットなくなるまで貪り食い散らかすようになると考えると、みんな放置した後のおこぼれにあずかってた9.7ヘリがどうなるか...

  • 197

    どうして今安定しているモノを変えようとするのか、不必要な変更すぎるでしょ..

  • 198
    名前なし 2022/12/07 (水) 22:01:05 29ce7@e94a1 >> 195

    この間まで条件クリアでよかったタスクイベとか爆撃放置が安定のパーツイベとかをスコア制に変えたりしてプレイの強要を迫ってるし最近のGaijinちょっと極端が過ぎるな

  • 199
    名前なし 2022/12/07 (水) 22:22:14 44eae@851b5 >> 195

    極端も何も宇宙遊泳や放置に関してはゲームとして破綻してるから修正されてもなんの言い訳もきかんのだが…プレイの強要て、WTはよくある中華産の放置ゲーじゃあるまいし。ただ葉1さんの言うようにこのままじゃまた味方に対して敵の割合が少なすぎる現象になるので一刻も早く敵の数を増やすか、味方の最大数を減らすかはしてほしいね

  • 200

    報酬が気になったのでヘリPvEやってきたよ。Ka-52で1時間10分4500スコアの報酬は16868 RPだった。試合中の15分ごとの有用なアクションでもらえるRPは表示だと2500~2600RPってとこ。

  • 201

    放置プレイが封印されてもヘリPvEはKa-50/52が横取りしてこないように祈るただのモグラたたきゲーだからね。実働1時間だったから我慢できたけど、このモード大して面白くないのにPvP消されて最高効率になったから渋々やってるだけで、放置できてた分もやらないといけなくなるのは現状のPvEの有様だと正直言って苦痛。PvEのリワークとか報酬のBuffがないと後続のヘリ開発プレイヤーの苦労が目に見える。

  • 202
    名前なし 2022/12/07 (水) 23:53:05 修正 ea3fb@30b2e >> 195

    少なくとも現状では放置プレイを削除する必要は無かったでしょ、より殺伐とするだけじゃん。Ka-52/50とかのOPが最初らへんにスコア稼いであとは他のプレイヤーが稼ぐ、このゲームモードに限れば放置プレイそのもので全く問題無い。ゆっくりプレイできるのがヘリPVEの醍醐味なのにそれを破壊しに来たGaijinは何を考えているんだか..

  • 203
    名前なし 2022/12/07 (水) 23:57:43 b52aa@7ad44 >> 195

    前のセールで木更津買って最近ヘリ研究始めたけど、カモフ筆頭に超射程ミサイル持ちがただ暴れるだけで9.7ヘリでスコア稼ぐの大変だわ。9.3以下と10.3以上の3つにマッチングを分けて対空砲や最大人数を4人とかに調整してくれ…

  • 205
    名前なし 2022/12/08 (木) 00:13:02 b52aa@7ad44 >> 195

    自分語りになってすみません。追記するとOPヘリが簡単にスコア稼げる中、近くにカモフ等が居ないか放置してる時くらいしか安心して倒せない状況で、他の問題は修正しないくせに放置修正はとても辛い…とりあえずプレ垢プレ機で100%ブースター付けて1戦やりましたがスコア2000の40分クリアで16,700でした。

  • 206
    名前なし 2022/12/08 (木) 00:47:56 aceb5@0d87a >> 195

    木更津はTOWの最低射程距離の短さと機動性活かすと2,3位にはなれる(乗員スキルのリロードレベルマックスの前提)どちらにせよ3つくらいにマッチング分割してほしい感はあるけど

  • 207
    名前なし 2022/12/08 (木) 02:29:55 2fdf1@418ca >> 195

    前触れ無く至近距離に出現して即座に撃墜してくるSPAAG、同じく復活後即座にリロード無しで無限に撃って来る基地SAM、ヘリではどうあっても追いつけない爆撃機や攻撃機etc…他に修正すべきことが幾らでもあるだろうが!