M163コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?M163
スコープ覗く→ロックオンできない スコープ覗く→ロックオンできる→見越し点が大きく震える(1時方向⇔2時方向) スコープ覗く→ロックオンできる→見越し点を狙ってバラ撒く→当たらない さっぱり当てられんwww
バルカンの射程ってどのくらい?2Km当たる??
ロックオンすると敵よりも下にマーカーがつく・・・なぜだ?RB
こいつ研究してるんだが、m42で対空して研究するか、戦車で普通に戦うのどっちがいいのか
ABで修理費1万SL超えてるとか高すぎだろとかと思ってたけど実際使ってみたら納得したわ。同格対空砲たちと比べて明らかに強い。
レーダー積んでる対空砲はどの国も修理費高い
87式(え!?)rb修理費3700
アプデ以降レーダーが全然頼りにならないんだけど俺だけ?
自分は問題ない
レスありがとう。どうやらゲームモードやサバによるラグの差っぽい。
レーダー持ち対空砲初めてなんだけど、この子はABみたいにリードアングルでるんです?もしキー設定が必要なら、なんて項目を設定すればよいか教えてくだち。
ggrks
こんなページあったのか…ありがとう!
ググれと言いつつ正解を教えてくれるツンデレニキ
変 態 バ ル カ ン 兄 貴
対空するなら火砲調整外した方が当たる
どうやってこいつロックすんの?テストドライブですらできないんだけど
スコープの十字線で狙いながらロックするんだよ
ランク下がったんだね これは7.7になる布石かな?
ダスター弱すぎだろ次の車輌のBRさげて補填しろ!的なこと思って見に来たら修理費でバランスとってるって書いてあって仕方ないな、(ダスター弱いことには変わりはない)変わりにM19を消してダスターのBRを5に下げ、BR6.7辺りにT141E1を追加しろと思った。
購入費用下がらないかな?ランク不相応な車両の値段になってるような...高性能でランク落とされたばかりなのは分かるけど...現状は半額になるのを待つしかありませんね...
何でこの子FCSのロックオン精度(?)低すぎるんだろう?他のAAは敵機を中央に捉えてロック連打すれば何回か押せばロック出来るけどこの子出来ない事が多い…。ロックオン出来る範囲とか狭いのかな
他国開発してるから乗れないんだけど強い弱い云々の前に対空砲の中で一番楽しそうだと思った 乗ってる人見るとめちゃくちゃ羨ましい
PCの処理能力へのダイレクトアタック楽しいです(^q^)
レーダーFCSのお陰で時間さえ有ればほぼ当たるし落とせる 楽しいし今まで乗って来た中で一番当てやすい
いいのう…なんで…なんでうちの8.0対空はリロード65秒とかいう子なんですか?(仏陸
DCA君は8.0対空の中で1番対地が強いからじゃない?(適当)
DCA君は他国のAAの対空対地の良いところ取りみたいな糞強AAだから良いと思うけどなぁ…米国と違って三人称ロックも出来るし
水に浮けるのが、地味に好き。
いや〜この子最高やわ 敵機だけでなく味方に飛んで行くミサイルも迎撃できて、CIWSごっこもできて楽しい ところで、ミサイルをロックすることはできるん?
ベルトは何がいいんだろう、対空するならやっぱHEかな?
ミサイルをロックできた
ABでもロケット弾ロックしてしまうことあるからゲームモードは関係ないのかな?
レーダーにもミサイルが表示されるので、仕様としてロックできるのでしょう。ミサイル持ちの対空砲だと自分が発射したミサイルをロックという、まったく実用性のないこともできますね。
CIWSかな?
海戦にしれっと混じりたい …遅すぎて使えんか
上陸して陸上砲台になるのだ
そこそこ大きい船なら甲板に乗っかるかもしれんぞよし乗るのだ
人力CIWS
索敵レーダーがないから敵機を見つけるのに目視に頼るしかないのがマジで辛い 見つけた時にはすでに時すでにおすしみたいな事例多発するし…
搭乗員の視界スキル上げると敵機が自分の画面外にいた時に画面の端に敵機の方向をちっちゃい矢印で示してくれるぞ
ちょっと便利だよねそれ。視界内の障害物の向こうとかだと表示されないけど
それって搭乗員スキルのおかげだったのかぁ!(5年やってて初めて知った)
俺もそれデフォ機能だと思ってた…w
こいつの発砲音が途切れ途切れで聞こえるんだがおま環?
流石に二世代以上のジェットに対応するのはキツイ。精々黎明ジェットが限界
最近様々な車両で秘孔が判明しているので、秘孔を突くツボ師にはいい車両かもしれん。
北斗の拳のBGMが似合いそうだな
作っては見たけどこのBRで飛行機使う枢軸いなくね?みんな戦車ばっかりや
BRは少し上の方になるけどG.91は放置しておくとやっべぇ奴なので結構重要。8.0として見ると30mmor57mmシュヴァルベが出るかどうかかなぁ…。まぁこの子は対地もそこそこ出来るAAって感じなので対地メインで見ても良いと思う
スピン入るからちょっと遅れるけど凄まじい投射量でモジュール破壊はお手の物だもんな
砲に花を咲かせたり側面に回り込めちゃえばMBT特有の紙装甲で抜けることも多いのがウマー。ただ機銃にすら抜かれる紙装甲なのでその点だけは注意が必要だね
前任がダスターなので圧倒的に性能が上がっているから、それだけで価値がある
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
スコープ覗く→ロックオンできない スコープ覗く→ロックオンできる→見越し点が大きく震える(1時方向⇔2時方向) スコープ覗く→ロックオンできる→見越し点を狙ってバラ撒く→当たらない さっぱり当てられんwww
バルカンの射程ってどのくらい?2Km当たる??
ロックオンすると敵よりも下にマーカーがつく・・・なぜだ?RB
こいつ研究してるんだが、m42で対空して研究するか、戦車で普通に戦うのどっちがいいのか
ABで修理費1万SL超えてるとか高すぎだろとかと思ってたけど実際使ってみたら納得したわ。同格対空砲たちと比べて明らかに強い。
レーダー積んでる対空砲はどの国も修理費高い
87式(え!?)rb修理費3700
アプデ以降レーダーが全然頼りにならないんだけど俺だけ?
自分は問題ない
レスありがとう。どうやらゲームモードやサバによるラグの差っぽい。
レーダー持ち対空砲初めてなんだけど、この子はABみたいにリードアングルでるんです?もしキー設定が必要なら、なんて項目を設定すればよいか教えてくだち。
ggrks
こんなページあったのか…ありがとう!
ググれと言いつつ正解を教えてくれるツンデレニキ
変 態 バ ル カ ン 兄 貴
対空するなら火砲調整外した方が当たる
どうやってこいつロックすんの?テストドライブですらできないんだけど
スコープの十字線で狙いながらロックするんだよ
ランク下がったんだね これは7.7になる布石かな?
ダスター弱すぎだろ次の車輌のBRさげて補填しろ!的なこと思って見に来たら修理費でバランスとってるって書いてあって仕方ないな、(ダスター弱いことには変わりはない)変わりにM19を消してダスターのBRを5に下げ、BR6.7辺りにT141E1を追加しろと思った。
購入費用下がらないかな?ランク不相応な車両の値段になってるような...高性能でランク落とされたばかりなのは分かるけど...現状は半額になるのを待つしかありませんね...
何でこの子FCSのロックオン精度(?)低すぎるんだろう?他のAAは敵機を中央に捉えてロック連打すれば何回か押せばロック出来るけどこの子出来ない事が多い…。ロックオン出来る範囲とか狭いのかな
他国開発してるから乗れないんだけど強い弱い云々の前に対空砲の中で一番楽しそうだと思った 乗ってる人見るとめちゃくちゃ羨ましい
PCの処理能力へのダイレクトアタック楽しいです(^q^)
レーダーFCSのお陰で時間さえ有ればほぼ当たるし落とせる 楽しいし今まで乗って来た中で一番当てやすい
いいのう…なんで…なんでうちの8.0対空はリロード65秒とかいう子なんですか?(仏陸
DCA君は8.0対空の中で1番対地が強いからじゃない?(適当)
DCA君は他国のAAの対空対地の良いところ取りみたいな糞強AAだから良いと思うけどなぁ…米国と違って三人称ロックも出来るし
水に浮けるのが、地味に好き。
いや〜この子最高やわ 敵機だけでなく味方に飛んで行くミサイルも迎撃できて、CIWSごっこもできて楽しい ところで、ミサイルをロックすることはできるん?
ベルトは何がいいんだろう、対空するならやっぱHEかな?
ミサイルをロックできた
ABでもロケット弾ロックしてしまうことあるからゲームモードは関係ないのかな?
レーダーにもミサイルが表示されるので、仕様としてロックできるのでしょう。ミサイル持ちの対空砲だと自分が発射したミサイルをロックという、まったく実用性のないこともできますね。
CIWSかな?
海戦にしれっと混じりたい …遅すぎて使えんか
上陸して陸上砲台になるのだ
そこそこ大きい船なら甲板に乗っかるかもしれんぞよし乗るのだ
人力CIWS
索敵レーダーがないから敵機を見つけるのに目視に頼るしかないのがマジで辛い 見つけた時にはすでに時すでにおすしみたいな事例多発するし…
搭乗員の視界スキル上げると敵機が自分の画面外にいた時に画面の端に敵機の方向をちっちゃい矢印で示してくれるぞ
ちょっと便利だよねそれ。視界内の障害物の向こうとかだと表示されないけど
それって搭乗員スキルのおかげだったのかぁ!(5年やってて初めて知った)
俺もそれデフォ機能だと思ってた…w
こいつの発砲音が途切れ途切れで聞こえるんだがおま環?
流石に二世代以上のジェットに対応するのはキツイ。精々黎明ジェットが限界
最近様々な車両で秘孔が判明しているので、秘孔を突くツボ師にはいい車両かもしれん。
北斗の拳のBGMが似合いそうだな
作っては見たけどこのBRで飛行機使う枢軸いなくね?みんな戦車ばっかりや
BRは少し上の方になるけどG.91は放置しておくとやっべぇ奴なので結構重要。8.0として見ると30mmor57mmシュヴァルベが出るかどうかかなぁ…。まぁこの子は対地もそこそこ出来るAAって感じなので対地メインで見ても良いと思う
スピン入るからちょっと遅れるけど凄まじい投射量でモジュール破壊はお手の物だもんな
砲に花を咲かせたり側面に回り込めちゃえばMBT特有の紙装甲で抜けることも多いのがウマー。ただ機銃にすら抜かれる紙装甲なのでその点だけは注意が必要だね
前任がダスターなので圧倒的に性能が上がっているから、それだけで価値がある