WarThunder Wiki

MiG-23ML / 466

725 コメント
views
466
名前なし 2025/01/28 (火) 13:28:18 ce249@311da

こいつこの前レーダーの索敵距離を最大で90kmにできてけど、それ以来再現できてない…なんだったんだあれ…

通報 ...
  • 467
    名前なし 2025/01/28 (火) 14:52:41 45d24@3269a >> 466

    低空(MTIが作動する高度)だとどう足掻いても30kmまで、逆に高高度(MTIが使えなくなる高度)まで行くと30km以遠も見えるようになる

    468
    名前なし 2025/01/28 (火) 21:05:07 5f5bd@4fd8d >> 467

    高高度というか電波高度計読みで2000mだった気がする

    469
    名前なし 2025/01/28 (火) 22:43:07 3f738@2af76 >> 467

    MTIが使える高度の間は変更が出来ずMTIが使えなくなる高度(テスフラマップで1500m)で変更可能になる感じっぽいね。MTI使える間は例えピッチアップでMTIが作動できずとも強制30kmになるっぽい。これ電波自体は飛んでるんかね?