この子でソ連空進めているのですがどのような立ち回りが最適なんですか?(RB.SB問わず)
低空這いずりでヘッドオンのチャンスが巡ってくるのを祈るかんじっすね... 虎の子の筈のR73が終わり散らかしてるのでガンポ積むべきです
自分は空RBではKh-29TEと焼夷弾持って行って、開幕は10度ぐらいで上昇しつつ距離20kmあたりからトーチカやらの地上目標にKh-29TE投げてる。あとは高度キープして敵機にちょっかいかけつつ、暇があれば基地爆してる。ガンポは良くない機動性がさらに悪くなるから持たない派。コピヨーは縦長ACMでR-73活かしやすくなるから絶対持っていった方がいい。
Su-25Tでやってた立ち回りだけど、前線の味方が勝ってくれる前提で左迂回して前線に到着するのを遅らせてロケポとヴィーフリもってひたすら芝刈りして改修した、味方ボロ勝ちパターンだと1試合20000RPくらいいける
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
低空這いずりでヘッドオンのチャンスが巡ってくるのを祈るかんじっすね... 虎の子の筈のR73が終わり散らかしてるのでガンポ積むべきです
自分は空RBではKh-29TEと焼夷弾持って行って、開幕は10度ぐらいで上昇しつつ距離20kmあたりからトーチカやらの地上目標にKh-29TE投げてる。あとは高度キープして敵機にちょっかいかけつつ、暇があれば基地爆してる。ガンポは良くない機動性がさらに悪くなるから持たない派。コピヨーは縦長ACMでR-73活かしやすくなるから絶対持っていった方がいい。
Su-25Tでやってた立ち回りだけど、前線の味方が勝ってくれる前提で左迂回して前線に到着するのを遅らせてロケポとヴィーフリもってひたすら芝刈りして改修した、味方ボロ勝ちパターンだと1試合20000RPくらいいける