WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2023/7/1~12/31) / 25516

39318 コメント
views
25516
名前なし 2023/11/08 (水) 16:31:09 修正 91df8@49186 >> 25514

元々空母が出て来た時代に駆逐艦の役割は変わりつつあって作られたのが大戦型の駆逐艦(護衛艦)という艦種だしな。日本海軍みたいなジャイアントキリングに全力疾走!!水雷戦隊を組んで敵地に切り込み!!みたいな思想は大戦初期に早々に廃れて空母を筆頭に重巡や軽巡を旗艦に隊列を組んで航空攻撃や対潜警戒をしてたのよ。本来は駆逐艦は重巡に守られつつ駆逐艦は潜水艦から守りつつが当たり前だった。今の装甲艦時代の撃ち合いしかも頼みの綱の魚雷は弱体化みたいなのはおかしいって訳で

通報 ...