WarThunder Wiki

F-16C / 750

819 コメント
views
750
名前なし 2025/03/28 (金) 13:47:56 3783b@25f14 >> 748

コイツにNCTRないのも謎だし、F-15もF-18も機種判別出来るはずなのにエンジンの数と種類しか分からない謎の機能にされてるの意味不明すぎる。

通報 ...
  • 751
    名前なし 2025/03/28 (金) 16:19:42 8b2c4@775bc >> 750

    資料不足でしょ NCTRも順次実装だろうし次の大型ぐらいにはちゃんとしたのが来るよ

  • 753
    名前なし 2025/03/28 (金) 17:29:48 3783b@25f14 >> 750

    Su-30は兎も角、欧州の4.5genイカ飛行機達は十分な資料があったのか疑問なんだよな…。単に🐌気分調整としか思えん。別にミサイルとそれ以外さえ分かればいいから今のままでも構わんのだけどな。

  • 764
    名前なし 2025/03/29 (土) 01:17:34 e7c3b@26159 >> 750

    あのタイプの全方向機種識別は原理からして眉唾だしなぁ、世代的に何らかの識別能はあるだろうけど、あるって書かれてる所は見た事ないし絶対気分調整だよねー

  • 766
    名前なし 2025/03/29 (土) 06:36:44 25681@25f14 >> 750

    全周囲になっちゃってるのは🐌の技術的な方からきてる気はするが…。実物の原理的には正面とらえないと無理なはずだし。

  • 767
    名前なし 2025/03/29 (土) 08:22:57 e7c3b@26159 >> 750

    全周もそれはそれでおかしいんだけど、そんな事よりもステルス性のおまけでNCTR対策されてるユーロデルタ系とかF-18eteは正面からでも機種識別出来ないはずなのに識別出来てる所がおかしいんだよねあのタイプ達は。他の手法でのNCTR技術なんて聞いた事ないし。