WarThunder Wiki

BVR戦闘の基本 / 116

1070 コメント
views
116

4番目のパターンはスコアイベントの時期によく見るな。乗ってるやつが技量無いパターン(SBだと迎角の間隔が掴みづらくてHUDに写したくなるというのもある)と、ロケ爆機に多いF-4は後ろ取られると何もできないことが多いのでわざと後ろにまわろうとしてるパターン。

通報 ...
  • 118
    名前なし 2023/12/16 (土) 02:31:16 修正 22aa1@153f5 >> 116

    そのパターンもあるね!こっちとしてBVRに失敗して近くをすれ違ってるので、ある意味では最も悔しい展開。ただ(ネタバレ)回転式と首振り式の違い、特に回転式だとどんな状況でも探知間隔が一定になのが特徴(ネタバレ終わり)ってのを示したくて回答の状況を作った感じ

  • 119

    おー、なるほどね。相手レーダーの世代とか限定する必要はあるが、(ネタバレ回避)RWRをうまく見ればなんとなく相手の機首方位までわかるわけか。またイベントでSBでF−104S乗る時期がやってきたから試してみようっと