M55登場でLRFもFLIRも無い99式唯一のアイデンティティだった榴弾砲中最大炸薬量の地位が…
(´・ω・`)カワイソス
唯一ってほどでもないでしょう。最速の弾速に砲昇降速度、7.5秒固定の装填時間にそれなりの足。炸薬量こそM55のM106に大差で負けているけど、貫徹力は3.7ミリしか変わらないから、撃破できる敵は全く変わらない。
ご存知とは思いますがphz2000は945m/sだし最速5秒装填で負けてるんですよね。とにかくLRFと自走榴との相性が良すぎるのがイケナイ。普通に使ってる分には強いと思います。ただ装甲面からしてもどうしてもpzh2000やPlz05、VIDARとはBR1段階差とは思えない程の超えられない壁を感じてしまうので…
正直この子は強い…というかBR相応の性能はあると感じるけどそれと同時にそれらLRF持ち自走砲のBRが低過ぎると感じるのよねぇ。弾速が遅く弾が垂れる、けど少し見える端っこや天板にぶち当てるとワンパン出来る榴弾とLRFの相性が良いのもそうだけど、そもそもまだ同BRの軽戦車も中戦車も重戦車も、ほとんどの車両がLRFを持ってない、更にHEATFSやAPDSと周りの車両達が戦中から加害力が一気にショボくなるBR帯でLRFでワンパン砲使えるのがねぇ…。VIDARなんて高画質IRも持ってるし…周り低画質IRどころかほとんどの車両がIRすら持ってないレベルなのに…。
コイツはマッチをぶっ壊さない程度、まさしくBR相応の強さだと思うんだけど、やろうと思えばトップマッチのMBTを正面から壊せるワンパン砲とLRFの組み合わせが7.7で許されてるのがねぇ。VIDAR以下2両はせめてもう1段階上のBRが妥当なんだろうけど99式はスコープ倍率とか砲旋回/昇降がやたら滅多ら強いんで、そういうマニュアル面で何とか差を補ってる感じではある
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
(´・ω・`)カワイソス
唯一ってほどでもないでしょう。最速の弾速に砲昇降速度、7.5秒固定の装填時間にそれなりの足。炸薬量こそM55のM106に大差で負けているけど、貫徹力は3.7ミリしか変わらないから、撃破できる敵は全く変わらない。
ご存知とは思いますがphz2000は945m/sだし最速5秒装填で負けてるんですよね。とにかくLRFと自走榴との相性が良すぎるのがイケナイ。普通に使ってる分には強いと思います。ただ装甲面からしてもどうしてもpzh2000やPlz05、VIDARとはBR1段階差とは思えない程の超えられない壁を感じてしまうので…
正直この子は強い…というかBR相応の性能はあると感じるけどそれと同時にそれらLRF持ち自走砲のBRが低過ぎると感じるのよねぇ。弾速が遅く弾が垂れる、けど少し見える端っこや天板にぶち当てるとワンパン出来る榴弾とLRFの相性が良いのもそうだけど、そもそもまだ同BRの軽戦車も中戦車も重戦車も、ほとんどの車両がLRFを持ってない、更にHEATFSやAPDSと周りの車両達が戦中から加害力が一気にショボくなるBR帯でLRFでワンパン砲使えるのがねぇ…。VIDARなんて高画質IRも持ってるし…周り低画質IRどころかほとんどの車両がIRすら持ってないレベルなのに…。
コイツはマッチをぶっ壊さない程度、まさしくBR相応の強さだと思うんだけど、やろうと思えばトップマッチのMBTを正面から壊せるワンパン砲とLRFの組み合わせが7.7で許されてるのがねぇ。VIDAR以下2両はせめてもう1段階上のBRが妥当なんだろうけど99式はスコープ倍率とか砲旋回/昇降がやたら滅多ら強いんで、そういうマニュアル面で何とか差を補ってる感じではある