WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2024/1/1~12/31) / 70006

70149 コメント
views
70006
名前なし 2024/12/31 (火) 08:28:33 e6bfb@6e9a9

ゴッドモード取りやすい車両っている?やっぱり大口径榴弾?

通報 ...
  • 70008
    名前なし 2024/12/31 (火) 09:04:02 568ad@1c4f8 >> 70006

    低BRのレシプロでヘリ狩り、あまりBRが高過ぎるとレーダーやらミサイルで返り討ちに合う

    70010
    名前なし 2024/12/31 (火) 09:22:50 9a001@91b64 >> 70008

    ちょうどアウトレンジ出来るヘリが居るくらいのBRが良いよね。

    70011

    機動力と火力どっち重視すべき?

    70068
    名前なし 2024/12/31 (火) 17:39:38 568ad@1c4f8 >> 70008

    火力だね、せめて12.7ミリクラスの武装は欲しい、機動力は余程悪いとかない限りは気にしないかな。それより初撃で撃破出来ないことの方がヤバい、機関砲がついてるヘリが居たら反撃喰らう

    70088
    名前なし 2024/12/31 (火) 20:15:13 6b90d@29a7b >> 70008

    低BRで大火力の二式複戦使うことにするわ。爆装もできるし。キ109は火力あるけど当たらないから却下

  • 70020
    名前なし 2024/12/31 (火) 11:22:26 98cc9@52243 >> 70006

    車両だとやっぱ榴弾だね。ASU-57なんかでもMBTの側面は抜けるがやっぱチャンスは少ない。G109が各国いるしキューポラやハッチ狙えば正面からでも行けるから機会は多い。m44なんかでも良いかも。狙うなら西側。ソ連は耐性めっちゃ高いから味方の時が良い。

    70046
    名前なし 2024/12/31 (火) 13:53:00 6b90d@29a7b >> 70020

    節子それG109やない、M109や

    70057

    F**k!! Happy new year近くて浮かれてたぜ。指摘ありがとうなbig brother

  • 70021
    名前なし 2024/12/31 (火) 11:26:13 9d952@e92f2 >> 70006

    ゴッドモード、そんなにいいものかねぇ?1戦一回しか取れないからたいして稼げるってわけでもないし

    70023
    名前なし 2024/12/31 (火) 11:31:09 d015c@a6bc0 >> 70021

    まぁゲームやし、楽しんだものガチではあるからね...

    70040
    名前なし 2024/12/31 (火) 13:19:27 14bdd@89c31 >> 70021

    効率のいい方法はいくらでもあるけど、それでも低コストかつゴッドモード専用の稼ぎ方がある程度にはそれなりに稼げる。あくまでそれなりに止まりだけど

  • 70024
    名前なし 2024/12/31 (火) 11:37:56 32950@c1135 >> 70006

    高BRRBでデッキの端に15cm榴弾。普通に遊んでてチームが被リスキルで相手が舐めて突っ込んできたときが大チャンス。ただしMBT帯ではリス後の無敵を切らせるため・射線をそらすためのテクニックまぁ要は体当たりとか回り込みのことが使いやすいのでトップよりは一歩手前くらいがいいんじゃないかな

  • 70045
    名前なし 2024/12/31 (火) 13:44:51 d32cb@4d81a >> 70006

    海なら魚雷艇。陸ならやっぱり大口径榴弾かなぁ。ぼろ負けしている試合で敵が自分のリスにまで入ってきたら、無敵時間利用してホロたんとか使って小遣い稼ぎすることはある。