WarThunder Wiki

Tiger II (H) / 2405

2427 コメント
views
2405
陸RB 2025/09/03 (水) 11:20:13 37b43@24b9f

機動力下がったからなのか走行中でもスタビあるんじゃないかってくらい砲が安定してて草

通報 ...
  • 2406
    名前なし 2025/09/03 (水) 14:16:51 fcc47@39943 >> 2405

    パンターもだけどマニュアルトランスミッションでギア低めにすれば走行間射撃ができる。覚えておいて損はない

    2408
    木主(初心者) 2025/09/03 (水) 19:14:45 37b43@ede80 >> 2406

    ありがとう。いいこと聞いたわ

    2409
    名前なし 2025/09/05 (金) 23:40:45 a6560@775f2 >> 2406

    どうでもいいけど「走行間射撃」じゃなくて「行進間射撃」だね。エンジン音聞きながらそれしていけばいいのにバカ突するドイツ乗りが多すぎるどうにかしてくれ

    2422
    名前なし 2025/09/18 (木) 20:49:58 fcc47@d4493 >> 2406

    遅レスながら見ちゃったので返信するけど走行間射撃と行進間射撃にわざわざ訂正入れるほどの違いはあるの?あと移動しながらだと自分のエンジン音が煩くて敵のエンジン音は聴こえづらいよね?おまかん?

    2423
    名前なし 2025/09/18 (木) 22:35:37 a6560@775f2 >> 2406

    まあ全然走行間射撃でも伝わるから別に良かったか。用語としての違いだけだからそこは気にしないでくれ。あと走行中だと敵のエンジン音わかりにくいってことだけどそんなもんなのか?一応自分は自分のエンジン音1にして他プレーヤーのエンジン音を最大にしてるから音の違和感で気づけるんだよ。相当便利だからやってみ。おまかんと言われりゃそれまでだけどな。(長文失礼)

    2424
    名前なし 2025/09/19 (金) 03:00:31 修正 fcc47@d4493 >> 2406

    お前本当に惑星プレイしてるのか?自分自身のエンジン音は相当前のアプデで27以下には下げられなくなった筈だが。なぁ、繰り返し聞くがお前はプレイしてるのか?それともエアプか???もしくはChatGPTか?

    2427
    名前なし 2025/09/19 (金) 07:38:08 a6560@775f2 >> 2406

    自分のを最低にしてる記憶があったから間違えたわすまん。それでもギア1か2ぐらいにしてれば相手のエンジン音は気づけるんじゃないか?少なくとも俺はそうだけど。