やったね.81式TADSのレーダーが360×20から360×70になった
めちゃくちゃ仰角上がってるじゃん!最高!
あとトラッキングもよくなってるように感じた ちなみにレーダーは直立のままです.
前後に照射されるようになって更新ペースが上がったからTWSも安定したね
使いやすくなったのはいいけどレーダーの背面でも走査してるのはバグだよな。
バグ…だけどレーダーの設定どおりではあるかな。たぶんAMRAAM車と同じレーダーにしたんだね
ついでにそれぞれの車両が破壊されてもちゃんと別車両が生き残るようになったね
生き残るようにはなったけど別車両同士での移動ができないかな?
マジか、片方を川に突っ込ませてデス判定とともに別車両に遷移したところまでしか確かめんかったわ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
めちゃくちゃ仰角上がってるじゃん!最高!
あとトラッキングもよくなってるように感じた
ちなみにレーダーは直立のままです.
前後に照射されるようになって更新ペースが上がったからTWSも安定したね
使いやすくなったのはいいけどレーダーの背面でも走査してるのはバグだよな。
バグ…だけどレーダーの設定どおりではあるかな。たぶんAMRAAM車と同じレーダーにしたんだね
ついでにそれぞれの車両が破壊されてもちゃんと別車両が生き残るようになったね
生き残るようにはなったけど別車両同士での移動ができないかな?
マジか、片方を川に突っ込ませてデス判定とともに別車両に遷移したところまでしか確かめんかったわ