WarThunder Wiki

DEVサーバー議論用 / 2004

2046 コメント
views
2004
名前なし 2025/09/06 (土) 22:42:53 修正 3c24a@e534f

オプロートの車体装甲について計算してみたんだけど、これ悪い方でちょっとやばいかも...

自分は計算が苦手だし、複合装甲の計算が合ってるかも分からないし、本実装でERAがどうなるか分からないし、何より自分でもオプロートの車体がペラペラになるなんて信じたく無いので、計算・考え方の粗を見つけた場合はどんどん指摘してください...あと砲塔・車体側面の徹甲弾に対する装甲厚も把握していないので、もしもまだERAが設定されていない装甲厚だった場合はごめんなさい... dev鯖での車体複合装甲の中身オプロートの車体装甲厚BMオプロートの提案ページ

通報 ...
  • 2007
    名前なし 2025/09/06 (土) 23:01:51 修正 7344c@851b5 >> 2004

    Dev鯖の情報じゃこれからで薄くなるかもしれないし厚くなるかもしれないしで情報が確定してないので現時点でどう計算しても徒労だよ

    2008

    そうですよねぇ...厚くなれば良いなぁ...

  • 2010
    名前なし 2025/09/06 (土) 23:25:35 修正 cc00e@0a64e >> 2004

    計算の粗も何も、おっしゃる通りそもそも前提となるERAの装甲値が(砲塔含めて)現状のdev鯖だと設定されていないし、どれだけ論じても意味ないよ…。オプロートの車体装甲はデカいDupletの搭載を前提として基本装甲がコンパクトに設計されているんでなおさら。