名前なし
2025/04/28 (月) 00:21:23
e53d0@7ab13
Su-27から視界確保のためにIRSTを右に移設したとされてるけど、SBなどのコクピット視点の動画でみても右にある方が邪魔に感じて本当に視界確保の為の移設なのか疑問なのですが、実際にゲームでフランカーに乗っている諸兄はIRSTはどっちの方が見やすく感じますか?現実で右側にされたってことは右の方がいい…のか?
通報 ...
多分だけど、着陸の時に前下方が見えなくなるからだと思う。現実はシムみたいに簡単に座高変えられないから正面にあると危険って声があったんじゃないかな
フランカーシリーズでいち早くIRSTを右側に移設したのはSu-33だけど、これも着艦時の視界確保の為だからね。SM型もこれに倣ったんだろう
なるほど着陸の視界ですか!鼻の長いコルセアでも座席を高くする改良をしたりしてますし、西側戦闘機と比べても鼻が太くて長めの機体でしかも黎明期のジェット機から続く小さめの風防なのでそりゃ邪魔でしょうね…。MiG-25とか前方下方の視界すごく悪そう…
ごめんチョット話関係ないけど、マッハ2を超えようかという戦闘機にこんなものオフセットして取り付けて良いんだなと見るたび思ってる