名前なし
2025/04/04 (金) 07:06:50
fa812@336a5
2,3ヶ月ぐらいやって無くてまたやり始めたんやがAAM-3弱体化した?なんか前より正面から捉えられなくなったし、追尾も甘くなった?単にskill issueもあるかもだけど。
通報 ...
SSO式IRCCMのIRHAAMはヘッドオンだとかなり当たりづらいから普通にリアかサイド取ってね。
と言うかIRCCMがFOVだったとしても正面からって少しのフレアで当たらなくなるよな?まあIRHを正面から投げるのは最終手段か地上這ってる奴への一撃くらいしか撃たない方がいい
M3に関して言えば最終手段とかでもなんめもなく射程長いおかげで余裕ある時にM4と一緒に投げりゃノッチングされた時やマルチパス勢の確殺率が大幅アップするからいいと思うけどなぁ…無煙だから相手にとっちゃM4がすっ飛んできてるだけにしか見えないし、MAWもたぶん1本としか反応しないし…
それがえげつねぇんだ。ノッチしようと横向くとM3が吹っ飛んでくるし ヘッドオンにしてM3避けようとするとM4が吹っ飛んでくるんだ・・・
特に弱体化は入ってない。言われてる通り、SSO式はそもそもヘッドオン苦手だから…単に復帰したてで勘を取り戻してないだけと予想
勘とか関係ないだろ.テイルオンは論外としてサイドオンでも外れるからAAM-3よりアムラーム載せた方がいい
敵機が発射したミサイルにAAM-3が連れていかれた時は恐怖したね
現時点でIR系でM3が最高性能なんだからアムラよりM3のが戦果安定するよ。テイルサイドで避けられるって、SSO式なのに近距離撃ちしてたんでしょ、そのスタイルなら素直に東機乗りな。
SSOは避け方知られてたら最弱のIRCCMだぞエアプか?SSOは手練れ相手にはマジで通用しない上に、M3はさほど曲がらないし全然最高性能ではない、葉3は日本の兵器だからって盲信してないか?
え、何IRに命中100%求めてるの?見てるならSSOもFOVも回避余裕だぞ。それを避けるために意識外から刺す為の性能でM3がIR系で文句なく最高だよ。それとも敵機近づいてきたらプレフレア出すとか知らないエアプの人?
意識外から刺すのならSSOもFOVもどっちも同じ気がするんよな。極端にIRCCMもいらない気がする。それならさらに遠くから刺せる27ETの方がって思う。格闘戦が起きやすいシステムだし近距離で有利なFOVのR-73が最高な気がする。まぁFOVでもミサイルに吸われることあるけども
てかFOVはかなり近くまで接近しないとフレア数発で欺瞞されるから使い易さで行ったらSSO式だとは思うがね。それこそAAM-3の性能的にも一致してる
SSO式はとりあえず撃ってもある程度効果を発揮してくれるミサイル(避け方をわかっていると簡単に回避できる)、FoV式は雑に撃つと効果が薄いけど至近距離ならほぼ必殺なミサイル...って感じかな。見事に対比されてるというか、全然特性が違うね。日空乗りとしてはR-73が気になるんだよなぁ、一度で良いから空RBで格闘戦の時に使ってみたいな...
日空もソ空も乗ってる身からすると3〜4kmからでも命中を見込めるのがAAM-3(体感7割)、1kmからなら何しようがほぼ確実に命中するR-73(体感9割)。でも正直R-73のIRCCMが効く距離まで近付くのはあまりない。Su-30SM乗ってても基本R-76とETしか使わなくてR-73は御守り。でも格闘戦においては最近のAoAリミッター解除とソ空の相性がすこぶる良いので間違いなく最強のIRHになる。
↑↑課金だけど英ランク8課金機のMiG-21bisonがR-73とHMD装備で元がMiG-21だから運動性も悪くない、セールの時とか(次は5月だったかな)検討してみては?
イギリスはインド空軍も実装されそうな雰囲気だし、セールが来たら買ってみようかな。ありがとう。(R-73は推力偏向と排煙が見えるから軌道がよく見えるのもかっこいい...)