名前なし
2025/01/07 (火) 22:43:05
703a0@ec80e
久しぶりに乗ったけど終わったRWRと少ないCMで乗りづらいことこの上ない。初動でおみくじ引けるだけで受動的にキル狙えないのは弱いのよ~
通報 ...
ファクールで周囲を間引きして1対1の状況を作りファクールを壁にして相手のミサイル無効化しながら接近し格闘戦で仕留める機体じゃね。格闘戦できる状況さえ用意できれば能動的に相手を撃墜できる上で、その状況を作りやすいのはかなり強いと思うわ。しかも射程距離のおかげで状況が整わないなら一旦退いてやり直せるし
600回乗っててキルレ3ぐらいだけどそんな状況作れたこと片手で数えるほどしかない。
確認したら空RBで400戦キルレ2だったけど10戦に一度ぐらいはファクールで間引いてから格闘戦に持ち込んで落としてるわ。特に1vs3で最後の一人とかの状況だと相手が一斉に突っ込んでくるからヘッドオンファクールが刺さりやすい。あとは味方が優勢でもマップ端のほうに居た2機の片方をファクールで仕留めてもう片方をガンキルとか
これに600も400も乗れるの凄いね、レスした後も乗ってるんだけどやっぱりRWR弱すぎてイライラ😡でございます
中距離は明らか弱いからな。遠距離と近距離で戦うしかない
RWRが弱いなんてソンナ。弱いってのは4方向だったり6方向だったり鳴るだけだったりするやつの事を言うんスよ…聞いてっかソ連さんとイタリア鉛筆と瑞
そっちの方が逆にマシかも知れないな、機種名表示が全部?なのがほんとに終わってる?だとロ、ーンチアラート鳴らないしね
イタリア鉛筆乗りだったけどあれは高度上げたら終わりなレベルで酷かったぞ
4方向は4方向な上にローンチアラート鳴らないんだぞ。こっちの方がマシとか使ったことあるなら死んでも言えん
草 ローンチアラートすら鳴らないとは思ってなかったよごめんね
瑞典の名誉のために言っておくと戦闘機型のビゲンはちゃんとアラート鳴るぞ!攻撃機型はそのほら、6方向に増えるから…