名前なし
2025/04/19 (土) 16:47:35
0bb4c@a9294
四号H型って、計画では、車体は傾斜装甲にする予定だったらしいが、それをやったら、性能と生産効率上がってたかな?
通報 ...
結構な設計変更にはなるけど一枚板で済むし80㎜傾斜装甲ならそこそこ強いとは思う。もうそれパンター車体やん
3/4号「ヌッ」
前面の防御力は多少は変わったと思うけど、重要な砲塔はほとんど変わらない。設計が変わるから工場の設備を変えたり新しい製造マニュアル作ることになるから生産が軌道にのるまで時間がかかる。なので、IV号戦車の傾斜装甲化は廃案となった。ヘッツァーを車体にする方がまだマシ
Pz kpfw IV 9/BWで検索するとでてくるやつかな。ここまでいくんならいっそパンター砲塔乗っければと思ってしまうな。いやまあそれならいっそ車体もパンターでってなったのが史実なんだろうけど。