こいつとMBT-2000ってなんか変わるの?
名前だけ、正真正銘のコピペプレ車。一応パキスタン国籍だからいずれ迷彩とかウルドゥー語ボイスとか追加されるかも。
MBT-2000との違いは車長視点でサーマルが使えるようになってサーマルの画質が第3世代の高画質になってる
え?マジで!?両方使ってるけど全然気づかなかった……アルハーリドエアプかましてしまった……
車体先端のFY-2が予備履帯に置き換わってるから貫徹480mm以上のAPFSDSに車体を抜かれる可能性が上がってる
あと砲塔正面のERAの枚数とかも変わってるよ、ついでに照準器倍率も
とっても強そうに見えてきた
実際強いぞ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
名前だけ、正真正銘のコピペプレ車。一応パキスタン国籍だからいずれ迷彩とかウルドゥー語ボイスとか追加されるかも。
MBT-2000との違いは車長視点でサーマルが使えるようになってサーマルの画質が第3世代の高画質になってる
え?マジで!?両方使ってるけど全然気づかなかった……アルハーリドエアプかましてしまった……
車体先端のFY-2が予備履帯に置き換わってるから貫徹480mm以上のAPFSDSに車体を抜かれる可能性が上がってる
あと砲塔正面のERAの枚数とかも変わってるよ、ついでに照準器倍率も
とっても強そうに見えてきた
実際強いぞ