WarThunder Wiki

F-117A / 205

242 コメント
views
205
名前なし 2025/11/18 (火) 19:29:15 2f642@42abd >> 204

編集報告も残ってないしどうぞ。ついでに【アサルト】の「だろう」「かも」も頼む

通報 ...
  • 206
    名前なし 2025/11/18 (火) 19:41:57 2278a@dd9f8 >> 205

    自分はSBでなら使い込んだがアサルトはなぁ…

  • 207
    名前なし 2025/11/18 (火) 20:31:37 2278a@dd9f8 >> 205

    OK。書き直した

  • 208
    名前なし 2025/11/18 (火) 20:40:03 2f642@42abd >> 205

    素晴らしい!

  • 212
    名前なし 2025/11/18 (火) 22:56:19 修正 da216@c1135 >> 205

    自分が参考にしに来たら一切何も書かれてなかったから自分の分かる範囲で書いたつもりでしたが余計でしたね。これは失礼しました。 「かも?」だらけ(1か所しか書いてない)編集報告をしていない←「無報告だったので書きなおしました」とわざわざ書かれた編集報告の3個上にこのページの編集を報告していますよ 

  • 213
    名前なし 2025/11/18 (火) 23:08:00 2278a@dd9f8 >> 205

    かも?は一つとしても、?とか…の多いあの解説は不特定少数を怒らせるに十分だったぞ…

  • 214
    名前なし 2025/11/18 (火) 23:29:49 a937f@398c0 >> 205

    正直どんな解説だろうと解説がないのが一番の問題だから取り敢えず最低限読めて痛くなくて嘘じゃない内容をいろんな車両のページに書いて欲しい

  • 215
    名前なし 2025/11/18 (火) 23:37:10 86d6b@63a91 >> 205

    書け いくらでも書け 書くだけで100点だ 気に入らない奴がいたらそいつが直せ

  • 216
    名前なし 2025/11/18 (火) 23:43:37 2f642@42abd >> 205

    キチンとした内容が描ける編集者の手間を増やすだけで普通に迷惑。書くだけなら0点。

  • 219
    名前なし 2025/11/19 (水) 00:00:36 修正 a937f@398c0 >> 205

    書いてくれる時点で編集者に文句だけ言って何もしない大多数の奴よりは遥かに上だと思うがね...少なくとも0点とは思わないぞ

  • 220
    名前なし 2025/11/19 (水) 00:10:05 2f642@42abd >> 205

    何が問題かわかってないな。それが正しい内容かどうか、それを修正するのは誰だ?今回は木がやってくれた。他力本願で「そいつが直せ」などいけしゃあしゃあと言ってのける口だけの外野をまずはどうにかするべきだな。

  • 221
    名前なし 2025/11/19 (水) 00:16:34 修正 2278a@dd9f8 >> 205

    なんでも良いから書けって意見あるけど、その内容があんまりだったりしても消すのに編集会議通したりするから改訂するより大変なんだよ。消すことに理由と議論がいるから。否応なく人に書かせる手間をかけさせる責任はゼロじゃない。書き出すだけなら自由だけども。そして葉6の言う「最低限読めて、痛くなくて、嘘じゃない内容だったかどうか」書く前に確認しなかったのか?

  • 222
    名前なし 2025/11/19 (水) 00:21:08 a937f@398c0 >> 205

    確かにそれもそうだな...俺が間違ってたわ

  • 223
    名前なし 2025/11/19 (水) 00:43:16 a97e9@eca43 >> 205

    RBとSBの温度差で笑っちゃった

  • 225
    名前なし 2025/11/19 (水) 01:14:00 修正 da216@c1135 >> 205

    分かりました。私は以前幾つか編集しており、同じような文体で以前書いていて、それらで今まで文句を言われたこともなかったため、それで良いのだと思っており、問題を認識できていませんでした。

  • 227
    名前なし 2025/11/19 (水) 07:56:54 e6ade@336f1 >> 205

    バックアップ見てみたけどこれは言われても仕方ない文体ではあるw

  • 228
    名前なし 2025/11/19 (水) 11:45:08 86d6b@b1af6 >> 205

    >> 220色々な意見があるのは尊重する ただ、「下手な文だと迷惑だ」という風潮は、Wikiを名乗るならやめた方がいいと思う ルールで明文化されてない限り、編集するのもそれを書き直すのも自由であるべきだし、その淘汰がWikiの本質だろう 要するに、葉4はめげずに頑張ってほしい 板チでごめんね

  • 229
    名前なし 2025/11/19 (水) 12:46:53 201c4@87a99 >> 205

    編集や語彙力に自信ないなら他の機体の文章とか見て学べばいいんだけど、それすらせずにいきなり編集しちゃう時点でアウトなのよ。君みたいに句点を謎に使わない人も素質がある。やる前に相談すればいいんだよ、そういうのたまにやってるよコメント欄で。これ以上この話題で議論したいなら編集会議に持ってってやるといいよ。俺は編集主はもう少し勉強したほうがいいと思う。文章おかしいのは編集の仕方間違えてページ壊すのと同じぐらいの事だよ。

  • 230
    名前なし 2025/11/19 (水) 18:30:59 8010e@fa715 >> 205

    そもそもアサルトについてはまじめにやってる身としてはこれ持ってこられると普通に迷惑なんだけど。アサルトやったことないならわざわざ書かなくていいよ

  • 234
    名前なし 2025/11/20 (木) 04:53:45 修正 da216@c1135 >> 205

    様々なご意見ありがとうございます。気になって起きてきてしまいました。私としては、すぐ上に乗り方が分からず困ってしまったといった意見が書かれていたので、とりあえず各モードを試して(アサルトに関しては試すことそのものが迷惑になるのは明白だと思ったから想像ですが)、取り急ぎ「乗り始めはこんな感じかな?」という視点で書いておりました。内容も、改修後を基準にするべきでしたね。

  • 236
    名前なし 2025/11/20 (木) 06:33:09 2bec0@dd9f8 >> 205

    善意だけ先行して勢いだけで書くなよ。そして想像で書くな。乗り方がわからない側なのは同じじゃないか…

  • 237
    名前なし 2025/11/20 (木) 10:19:46 修正 201c4@87a99 >> 205

    まずまともに会話しようと思うなら薄字灰字にするのやめようね。読む側の気持ちとか考えないからそういう編集するようにもなるんだよ。数回程度やって編集しちゃうんじゃ、たまにコメント欄に現れる「こいつに〇〇された!」っていうコメントと変わらんよ。編集するなとは言わない、むしろやる気あるならしっかり他のページ読んで参考にしてやってくれ。どうしても編集に参加したいなら古い数値のものがたくさん残ってるのでそっからやってくれたらみんな助かるよ。ちなみに「数戦使った程度の感想」を書くならコメントにしたほうがいい、上にも書いたけどそれ参考にして編集されることもある。そのぐらいの感想をいきなり編集にぶっこむのはデータ足りないし主観入りすぎるのでやめたほうがいい。

  • 238
    名前なし 2025/11/20 (木) 17:01:52 修正 a6c3c@f6512 >> 205

    これ以降お気持ち表明したい人は編集会議で吐き出すか米書く時間で編集しろ。編集以前の問題であることを各々自覚するべし。

  • 239
    名前なし 2025/11/20 (木) 17:17:10 367cf@9e19e >> 205

    編集以前の問題とは?

  • 241
    名前なし 2025/11/20 (木) 21:00:53 201c4@87a99 >> 205

    本人がここにいて言い訳言い逃れしたからこれからやるならこうしてねって言った。そこで終わりでいいじゃん。君の大文字が一番いらんよ。終わりそうなとこで余計な燃料追加するな。